-
温泉・温浴施設
大衆演劇 せら温泉
温泉と本格派の大衆演劇が楽しめる施設。館内には露天風呂、塩サウナ、リラックスルーム、そして大広間・舞踊ステージがある。劇団が約1か月交替で芝居や舞踊ショーを繰り広げる。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
自然体験・景観
花の駅せら
150種50万本のユリが咲く観光農園。4月中旬から7月中旬は巨大ハウスのユリ40万本のほか、ビオラ、忘れな草など約100万株が丘一面に開花。夏から秋には10万本のユリ、サルビアやコスモスが咲く。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
自然体験・景観
ラ・スカイファーム
菊桃を筆頭に、照手姫や矢口桃、源平枝垂桃など多彩な桃の花が見られる。同時期には黄色い花をつけるレンギョウ約10万本が咲き、ピンクとの美しいコントラストが楽しめる。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
スポーツ・レジャー
世羅グリーンパーク弘楽園
モトクロスやカートなどのモータースポーツ施設で、モトクロスの全日本選手権の開催地としても知られる。カートはレンタルできるが念のため予約をしてからでかけよう。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
観光・体験
梶川観光りんご園
世羅ふじ園に隣接するリンゴ園。8月中旬~11月20日頃にかけてリンゴ狩りができ、持ち帰りもできる。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
スポーツ・レジャー温泉・温浴施設
せら香遊ランド
家族で楽しめるレジャーランド。多目的グラウンド、テニスコート、オートキャンプ場、ケビン、宿泊施設のほか、放射能泉の香遊温泉、レストランがある。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
自然体験・景観
矢野温泉公園四季の里
日本庭園を囲むように約450種、10万本の色とりどりのあやめが咲く。6月のあやめ祭り期間は有料。11月にはかかし祭りが開催される。キャンプ場やアスレチック広場がある。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
自然体験・景観
世羅高原農場
春には約300品種、70万本のチューリップ、夏には100万本のヒマワリが咲く。秋には約400品種2万5000株のダリア園として開園。収穫祭ではジャンボサイズの大根がとれる。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
自然体験・景観
今高野山
芦田川沿いにそびえる山一帯を森林公園として整備。豊かな自然に恵まれ、春は桜、秋は紅葉と年間を通じて訪れる者の目を楽しませている。龍華寺をはじめとする史跡が点在。 -
自然体験・景観
夢吊橋
世界一の長さを誇る夢吊り橋。美しい弧を描きながら八田原ダム(芦田湖)にかかる歩道橋で支間長は約147mに及ぶ。鮮やかな赤い欄干が背景の緑と湖の青色によく映える。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE
見どころジャンル
インフォメーション
名称 | 【2022年開催中止】久井稲生神社 御福開祭・はだか祭り |
---|---|
開催場所 | 広島県三原市久井町江木1-1 久井稲生神社 |
開催日 | 2022年2月19日(土) ※2月第3土曜日 |
アクセス | JR「三原」駅から甲山行のバスで約30分「公立くい診療所前」下車、徒歩約5分 |
関連サイト |
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/... https://mihara-matsuri.com/detail/55/ |
最終更新日:2022年2月21日(月)18時20分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。