
織田信長と今川義元が戦った歴史の舞台“桶狭間”で2日間にわたって開催。戦人塚供養、義元公供養のほか、手づくりの甲冑による武者行列や上高根警固隊火縄銃発砲、スタンプラリー、ハイキング大会などが行われる。また合戦再現劇では、両軍入り乱れた当時の戦いの様子が伝えられ、戦国ロマンが鮮やかに蘇る。
お知らせ
2023年
雨天等諸事情によりイベント内容は変更・中止する場合があります。また、時間は目安です。前後する場合がございますので、予めご了承ください。
6月3日(土)
戦人塚供養祭 9時00分~9時45分 【戦人塚】
義元公墓前祭 11時00分~11時25分 【桶狭間古戦場伝説地】
義元公霊前祭 11時30分~12時00分 【高徳院本堂】
歴史ガイド 9時45分~16時00分 【桶狭間古戦場伝説地】
※供養祭は一般の方もご参加いただけます。墓前祭、霊前祭は、一般の方はご参加いただけません。※3日にイベントはありません。
6月4日(日)
芸能発表 9時00分~15時00分 【高徳院駐車場】
歴史ガイド 9時00分~16時00分 【桶狭間古戦場伝説地】
飲食ブース 9時00分~16時00分 【高徳院駐車場他】
火縄銃発砲 9時10分~/9時30分~/9時35分~/10時15分~/10時20分~/10時55分~/11時00分~/11時15分~ 【沓掛城址公園】
棒の手演技 9時50分~/10時35分~ 【沓掛城址公園】
太鼓実演 9時00分~/9時40分~/10時00分~/10時25分~/10時45分~/11時05分~ 【沓掛城址公園】
限定御城印販売等 9時00分~11時20分 【沓掛城址公園】
武者行列 14時30分~15時00分 【石塚公園交差点~高徳院】
桶狭間の合戦再現劇 15時20分~15時50分 【高徳院駐車場】
※雨天等諸事情によりイベント内容は変更・中止する場合があります。
みんなの投稿
恥ずかしながら未だに某動画サイトに観光協会様公式の投稿が残っておるわ。
有難いことだ。
他所の武将行列や絵巻物に比べ比較的出場しやすいように思う。
勿論、織田信長や今川義元はそれぞれ1枠だから賭けだがね。

このお祭りの写真
インフォメーション
名称 | 桶狭間古戦場まつり |
---|---|
開催場所 | 愛知県豊明市 桶狭間古戦場伝説地一帯、高徳院ほか |
開催日 | 2023年6月3日(土)、2023年6月4日(日) ※9:00~12:00、日曜は~16:00 【次回開催予測:2024年6月上旬頃】 |
アクセス | 名鉄名古屋本線中京競馬場前駅から徒歩3分(高徳院) |
関連サイト |
http://welcome-toyoake.jp/event/histo... https://www.mapple.net/spot/23001193/ https://welcome-toyoake.jp/img/46f5ef... |
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。