
第二次世界大戦の終焉の地、摩文仁にある沖縄平和祈念堂で行われる。恒久平和への祈りを込めて人々が掲げたトーチが大きな炎となり、平和の鐘と共に新年となる厳かな祭典。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
インフォメーション
名称 | 【2021年開催中止】第44回摩文仁・火と鐘のまつり |
---|---|
開催場所 | 沖縄県糸満市摩文仁448-2 |
開催日 | 2019年12月31日(火)~2020年1月1日(水) ※摩文仁・火と鐘のまつり22:00~翌1:00 |
アクセス | 那覇バスターミナルから琉球バス交通83番玉泉洞線玉泉洞駐車場行きで41分、玻名城入口で琉球バス交通82番玉泉洞・糸満線糸満バスターミナル行きに乗り換えて9分、平和祈念堂入口下車、徒歩3分 |
関連サイト |
https://www.mapple.net/spot/47001680/ https://www.okinawastory.jp/event/600... |
最終更新日:2022年1月3日(月)13時54分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。