支倉常長公の偉大さと、故郷「かわさき」にまつわる歴史を後世に語り継ぐために開催される支倉常長まつり。
親書の受け渡しを再現したオープニングや、渡航をイメージしたパレード、町内伝統芸能団体による演目など、盛り沢山の内容となっています。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
祭りに参加するには
2022年
掲載日:2022年4月15日更新
第29回みやぎ川崎支倉常長まつりを開催します。
武将隊のステージやおなじみのパレードなど見どころ満載です。
新緑の川崎町へ是非、遊びに来てください。
なお、荒天時の中止等はこちらの記事かチョコえもんの公式ツイッターでお知らせいたします。
日時:6月5日(10時00分~15時00分)
会場:川崎町役場特設会場
駐車場:川崎小学校(利用時間8時30分~16時00分)
お問合せ:支倉常長まつり実行委員会(地域振興課)
Tel 0224-84-2117
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
インフォメーション
名称 | 第29回みやぎ川崎支倉常長まつり |
---|---|
開催場所 | 宮城県川崎町前川字裏丁175-1 川崎町役場前特設会場 |
開催日 | 2022年6月5日(日) ※10:00~15:00 毎年6月第一日曜日。 【次回開催予測:2023年6月上旬頃】 |
主催 | 川崎町支倉常長まつり実行委員会(川崎町地域振興課内) |
アクセス | JR仙台駅から秋保・かわさき仙台西部ライナー約1時間10分 かわさきまち 下車 |
関連サイト |
https://www.town.kawasaki.miyagi.jp/s... |
最終更新日:2022年5月18日(水)15時39分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。