-
観光・体験
東京ジャーミイ・トルコ文化センター
トルコ共和国の援助で創建された日本最大のモスクで、「東京モスク」とも呼ばれる。誰でも見学できるが、過度に露出をした服装は控え、女性はスカーフ持参で頭髪をカバーするのがマナー。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
スポーツ・レジャー
明治神宮アイススケート場
60m×30m、高さ13mという広さを所有する世界大会規模のリンク。初心者から競技者までオールシーズンで楽しめる。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
観光・体験
旧前田家本邸 和館
旧加賀藩藩主・前田利為の自邸として昭和4(1929)年に洋館、翌年に和館が竣工。チューダー様式の意匠が見事な洋館、日本庭園が眺められる和館ともに重要文化財に指定されている。 -
自然体験・景観
源氏山テラス
2.5階のエントランスに誕生。近世ヨーロッパのジャポニズムを再解釈し、和、洋、トラッド、モダンをミックスした庭園。 -
寺社仏閣・歴史
青山霊園
明治7(1874)年に開設した日本初の公営墓地の一つ。志賀直哉、尾崎紅葉、大久保利通など多くの著名人も眠っている。春には見事な桜のトンネルができ、絶好の散歩道となる。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
寺社仏閣・歴史
上目黒氷川神社
上目黒の守り神として創建されたといわれる。富士山頂を模して造られた富士塚に登ると姿を見せる浅間神社のお参りもお忘れなく。 -
自然体験・景観
神宮外苑銀杏並木
およそ150本のイチョウ並木が黄金色に輝く。例年11月中旬に「明治神宮外苑いちょうまつり」が開催されている。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
温泉・温浴施設
南青山 清水湯
ヨーロッパのタイルを使った浴室のお湯はすべて軟水を使用。浴槽は4種類あり高濃度炭酸泉、シルク風呂が人気。ジャグジーバス、サウナも好評な美容と健康にとてもよいお風呂だ。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE -
観光・体験
SHIBUYA SKY
渋谷最高峰に位置する、話題の屋上を含めたホットスポット。「国立競技場」や「東京タワー」はもちろん、晴天時は富士山まで見られる。屋上到着までの移動空間にもこだわりの演出が光る。 -
観光・体験
明治神宮外苑
青山通りからいちょう並木を抜けると、正面に現れる聖徳記念絵画館を中心に、神宮球場をはじめ各種スポーツ施設と四季折々の自然を満喫することができる。写真提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE
見どころジャンル
インフォメーション
名称 | BONCAST. |
---|---|
開催場所 | 東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト ガーデンスペース |
開催日 | 2019年8月20日(火) ※16:00~20:30 |
主催 | 渋谷キャスト |
アクセス | 【電車】 渋谷駅13番出口より徒歩1分 東京メトロ半蔵門線・副都心線 東急東横線・田園都市線「渋谷駅」徒歩2分 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 東京メトロ銀座線「渋谷駅」徒歩7分 京王井の頭線「渋谷駅」徒歩9分 JR山手線「原宿駅」徒歩13分 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」徒歩9分 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」徒歩12分 【バス 】 ハチ公バス(夕やけこやけルート)「宮下公園前」徒歩2分 |
関連サイト |
http://shibuyacast.jp/event/detail/228 https://www.facebook.com/events/40467... |
最終更新日:2019年8月24日(土)5時38分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等は、天候等により変更になる場合がありますのでご了承ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等は、天候等により変更になる場合がありますのでご了承ください。