Now Loading...

跡部の踊り念仏

開催予定
2024年4月7日(日)
長野県佐久市跡部424

「跡部の踊り念仏」は、鎌倉時代の弘安2年(1279)に時宗の開祖「一遍上人」が佐久郡伴野庄(現在の佐久市野沢)を訪れた際に、小田切の里(現在の佐久市臼田)で初めて行ったと言われている「踊念仏」のうち、跡部踊り念仏保存会により現在佐久市内で受け継がれている唯一のものです。国の無形重要文化財に指定されています。
踊り念仏は西方寺本堂内の「道場」で行われ、8人の女性の踊り手と2人の男性の太鼓方が一組となり、「南無阿弥陀仏」と唱えた後に、太鼓のリズムに合わせながら鉦を打ち鳴らし、だんだんと激しくなる踊躍歓喜の舞を踊り恍惚無我の境地に入ります。
貴重な日本の伝統芸能を見ることができるこの機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

みんなの投稿

祭りの思い出を投稿しよう

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?

このお祭りの写真

このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?

インフォメーション

名称 跡部の踊り念仏
開催場所
長野県佐久市跡部424
西方寺
開催日 2024年4月7日(日)
※4月の第1日曜日。
主催/情報提供者 西方寺
アクセス 【車】
上信越自動車道「佐久IC」から車で約15分
関連サイト https://www.city.saku.nagano.jp/kanko...
最終更新日:2024年3月1日(金)17時13分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴