
~東京下町”亀有初の”異界盆踊りイベントが8/17(土)開催!~
『妖怪達とで共鳴するドコドン盆マーケット!』
毎月様々なジャンルのパフォーマンス公演で、亀有の街を元気に賑やかしているKPP。その番外編として、お盆時期に初の試みで開催する本イベントは、下町人情を背景に「人とモノを繋ぎ、多様性なコトを生み出す」特別な場へと変わる…。 18時~の「ぼんおどり」では、広場の中心でエッジのきいた和太鼓演奏にあわせ、妖怪に扮した参加者らが自由気ままに踊る。 老若男女が一緒に盛り上がれる、ローカル・エモーション渦巻く!
★マーケット&ミニ縁日の入場及びパフォーマンス観覧無料、盆踊りの飛び込み参加自由
手作りマーケット・コーナーで、こどもto大人のハンドメイド体験ワークショップも!
夏休みの課題探し(自由研究)のヒントを見つけたり…、大人の方も「モノ」「コト」づくりを通して、忘れがちな“遊び心と好奇心”取り戻しましょう!!
会場:亀有リリオパーク(葛飾区亀有3-25-1)
交通:JR常磐線「亀有」駅南口 徒歩1分
出店:有料(ハンドメイド作家の出店は要事前予約※全区分手持ちのみ)
出店参加要項、イベントの詳細は下記URLにてご確認ください。
http://recycle-asobo.org/kameari-youbonmarket.html
祭りのみどころ
この日は亀有リリオパーク&駅前のパフォーマンス公演に加え、街中を回遊する“妖怪”との遭遇‥また、亀有駅南口の会場すぐ近く、亀有中央商店街振興組合では8月1日(木)〜8月31日(土)までスクラッチ抽選イベントを開催!楽しい催し物がたくさんあります。是非、亀有で楽しい1日をご家族でお過ごしください!!
出演パフォーマー:全力!全開!きらめくトロンボニスト相澤卓人(ミュージシャン)/Circus Performer MAO(大道芸)/Beat Academy(和太鼓)/たちざわ~(パントマイム)/古川愛理(ミュージシャン)/和太鼓 豊屋/紙芝居PAPER☆PLAY’N/他
○組合店でお買物をしてスクラッチカードをもらい、アタリを当ててお得にお買物お食事をしよう!
第2回亀有中央商店街振興組合スクラッチ抽選イベントページ https://www.kameari-chuo.net/special/2024_kc2_scev.html
これを食べずに帰れない
生どら焼きで有名なあの亀有の和菓子屋さんに、妖怪メニュー・キッチンカーの出店あり♪
祭りに参加するには
📣亀有パフォーマンスパーク公式Xより📣
14:00〜
手作りマーケットSTART!
18:00〜
太鼓と音楽で歌って踊る子供妖怪タイム
18:45〜
妖怪DJタイム
19:15〜
大人妖怪タイム
駅前とステージではお馴染みのKPP番外編も開演!
皆様一緒に妖怪になって一緒に盛り上げましょう‼︎
✔納涼 亀有妖怪ドコドンまつり(KPP番外編)の詳細・最新情報は「特設Webサイト(亀有パフォーマンスパークポータルサイト https://kpp-s.net/kpp_b_nyb.html )」にて随時更新予定です
豆知識
「手作りマーケット」では23組のクリエイターが出店予定。こどもto大人のハンドメイド体験ワークショップも盛り沢山で、夏休みの課題探し(自由研究)のヒントを見つけたり…、大人の方も「モノ」「コト」づくりを通して、忘れがちな“遊び心と好奇心”が取り戻せるようなクリエイティブな企画が用意されています。
一例)忍者妖術店によるお守りアイテムづくり、お面の絵付け体験や、ボディーアート&妖怪(宝)さがし、バルーン販売の出店も。
コネタ
かつざんまい/ガブドクロ/スカルダンサー/鬼灯(ほおずき)/雪女/天童紗代/妖怪おにぎりクレーイ/こむそうとここむ/白虎隊長/玉房 菊花
インフォメーション
名称 | 納涼 亀有妖怪ドコドンまつり(併催 - 手作りマーケット) |
---|---|
開催場所 |
東京都葛飾区亀有3-25-1
亀有リリオパーク |
開催日 | 2024年8月17日(土) ※14:00~20:00 雨天時中止、その場合は翌・8月18日(日)に順延。 【次回開催予測:2025年8月中旬頃】 |
主催/情報提供者 | 亀有パフォーマンスパーク/協力:亀有西三自治会・ASOBO会 |
アクセス | JR常磐線「亀有」駅南口 徒歩1分 ※できるだけ公共交通機関でお越しください。 |
関連サイト |
https://kameari-youbonmarket.hirameki... https://kpp-s.net/ https://www.instagram.com/asobokai/ |
関連Youtube |
https://www.youtube.com/watch?v=QcjS2... |
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等は、天候等により変更になる場合がありますのでご了承ください。
北海道・東北の祭り
この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。
オマツリジャパンリーダーズにログイン