Now Loading...

笹一新酒まつり2024

2024年11月9日(土)、2024年11月10日(日)
山梨県大月市笹子町吉久保26

創業360年の山梨県大月市の酒造「笹一酒造」の新酒解禁!富士御坂の水と大地の恵を堪能する、できたての日本酒と日本ワインを味わえるのは世界でここだけ! 11月9日(土) 、 11月10日(日)開催!

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

祭りのみどころ

山梨、富士御坂の地で日本酒と日本ワインを唯一醸造している唯一の日本酒蔵であるの笹一酒造の新酒まつりでは、今年醸造した日本酒の新酒と、できたての山梨ヌーボーが愉しめます。昨年は最多の2,800人の人が訪れた、蔵の一大まつりです。山梨県産の酒米と富士御坂の深層地下水で醸した“笹一”シリーズより、今年一番最初にしぼられたフレッシュフルーティーな日本酒「笹一 初しぼり生」と笹一酒造が醸造する日本ワインブランド“OLIFANT(オリファン)”より、2024年の山梨ヌーボー「OLIFANT 甲州2024、OLIFANT マスカット・ベーリーA2024、OLIFANT デラウェア2024」をはじめ、笹一酒造が醸造する日本酒や日本ワイン全19種類の中からお選びいただけます。

これを食べずに帰れない

一流のシェフたちが山梨県内のレストランから集結し、その日限りの特別メニューが提供されるのも「笹一新酒まつり」の醍醐味です。今回、FM FUJIの協力を得て、山梨を代表する4つの有名レストランが特別出店。それらのレストランが提供する料理は、世界的な日本酒コンクールでプラチナ賞を受賞した笹一酒造のラグジュアリーブランド日本酒「旦」と、新酒まつりでしか体験できないペアリングを実現します。
11月9日(土)、11月10日(日)の2日間にわたり、酒蔵と飲食店のトークショーをはじめとする様々なイベントを予定しております。中華、フレンチ、鉄板料理といったバラエティ豊かな料理とともに、笹一酒造の日本酒やワインの深い魅力を堪能できる特別メニューをお楽しみください。
また、昨年に続き、山梨の人気スイーツショップが出店します。地元で絶大な人気を誇るスイーツが、新酒の風味を一層際立たせます。

歴史・由来

今年で70年、日本で唯一の日本酒と日本ワインの新酒解禁イベントです!

インフォメーション

名称 笹一新酒まつり2024
開催場所
山梨県大月市笹子町吉久保26
笹一酒造
開催日 2024年11月9日(土)、2024年11月10日(日)
【次回開催予測:2025年11月上旬頃】
主催/情報提供者 笹一新酒まつり実行委員会
アクセス 【車】東京方面から大月IC車で15分・長野方面から勝沼IC車で17分
【電車】:JR笹子駅 徒歩5分(ご試飲の方は電車でお越しください)
関連サイト https://prtimes.jp/main/action.php?ru...
https://www.sasaichi.co.jp
https://www.instagram.com/sasaichi_shuzou/
関連Youtube https://www.youtube.com/watch?v=aAlJr...
最終更新日:2024年10月29日(火)23時06分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等は、天候等により変更になる場合がありますのでご了承ください。

北海道・東北の祭り

この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。

オマツリジャパンリーダーズにログイン