
情報提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE
応安6(1373)年造立の弘法大師坐像をご本尊とする寺院
四注造本瓦葺きの本堂に、応安6(1373)年に僧行盛が作ったといわれる弘法大師坐像を安置。十一面観音立像や像内にある観音像も名高い。拝観には事前予約が必要。
インフォメーション
名称 |
与楽寺
(ヨラクジ) |
---|---|
住所 | 奈良県北葛城郡広陵町広瀬797 |
電話 | 0745-56-4457 |
アクセス | 近鉄田原本線箸尾駅から徒歩15分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由 |
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。