
情報提供:MAPPLE TRAVEL GUIDE
神田明神の愛称で知られる江戸総鎮守
現在の大手町あたりから駿河台を経て、元和2(1616)年に江戸城の表鬼門守護の場所にあたる当地へ遷座。総鎮守として江戸の街を見守り続けてきた、江戸下町のシンボル的存在だ。
インフォメーション
名称 |
神田神社(神田明神)
(カンダジンジャカンダミョウジン) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田2丁目16-2 |
電話 | 03-3254-0753 |
アクセス | JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分 |
営業期間 | 通年 |
営業時間 | 境内自由(資料館は10:00~16:00<閉館>、祈祷は9:00~16:00、お守り授与は9:00~19:00) |
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。