Now Loading...

韓国発祥の謎の記念日!?4月14日「ブラックデー」って何?

2023/4/14
2023/4/13
韓国発祥の謎の記念日!?4月14日「ブラックデー」って何?

2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーは、日本でもなじみ深いイベントです。しかし、バレンタインデーとホワイトデーとは別に、4月14日に「ブラックデー」があるのはご存じでしたか。この記事では、韓国発祥のブラックデーについてご紹介します。

そもそもブラックデーとは?意味や由来を紹介

ブラックデーとは、バレンタインデーとホワイトデーという恋人同士の記念日を終えたあと、恋人がいない人たちが集まり「チャンジャンミョン(韓国風ジャージャー麺)」を食べるイベントです。

恋人がいない寂しさを黒に例えて、黒い服を着用し黒い食べ物であるチャンジャンミョンを食べることで、寂しさを吹き飛ばそうという活動が由来となっています。

チャンジャンミョン(韓国風ジャージャー麺)とは?

チャンジャンミョンの黒色は、韓国で使われている黒い味噌の「チュンジャン」によるものです。とろみのある優しい味わいのソースが特徴的で、黒いソースに麺をよく絡ませて食べます。
お好みで、とうがらしの粉をかけて食べることもおすすめです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Liang Mei 0504(@liang2mei3_0504)がシェアした投稿

黒い服を着て、黒い物を食べて飲む?ちょっと変わった過ごし方

元々は1990年代頃、突然4月14日になるとチャンジャンミョンを食べる若者が増えたことが、ブラックデーというイベントの始まりでした。

現在では、ブラックデーになると身に着けるものはすべて黒にし、飲み物もブラックコーヒーにするなど、こだわりを持ってオールブラックにする人も存在します。

毎月14日に「恋人同士の記念日」!韓国の記念日事情

韓国には毎月14日に、主に中高生の若年層を中心として広まった恋人同士の記念日が存在しています。ブラックデーのほかにも、5月14日はローズデー、6月14日はキスデーといった記念日があります。

12か月を通して毎月14日になんらかの記念日がありますが、中高生の間ではやっている記念日であり、大人の中には知らないという人もいるようです。

5月14日は「ローズデー」

この日は恋人や好きな人にバラを贈りあう記念日です。お花を贈るイベントといえば日本では母の日が思い浮かびますが、韓国ではバラを贈って日ごろの感謝や好意を伝える日となっています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

김민서(@engry_rabbit)がシェアした投稿

6月14日は「キスデー」

2月14日のバレンタインから5月14日のローズデーの間に恋人同士となったカップルは、この時期にキスをするという記念日です。カップルにとっては背中を押してくれる記念日かもしれません。

■韓国「恋人同士の記念日」一覧

1月14日 ダイアリーデー
恋人同士で1年間使う手帳をプレゼントする日
2月14日 バレンタインデー
女性が男性にチョコレートをプレゼントし、愛を告白する日
3月14日 ホワイトデー
男性が女性にプレゼントをする日
4月14日 ブラックデー
バレンタインデーやホワイトデーに縁のなかった人が、お互いを慰め合う日
5月14日 ローズデー
大切な人にバラの花を贈る日。
6月14日 キスデー
バレンタインデーからローズデーでカップルになった恋人たちが、キスをする頃ということで作られた記念日
7月14日 シルバーデー
恋人同士でシルバーアクセサリーをプレゼントする日
8月14日 グリーンデー
デートで緑の多いところに行く日 ※恋人がいない人は、緑の瓶に入った焼酎で乾杯する日
9月14日 ミュージックデー
クラブなど音楽がある場所に出かけ、恋人を紹介する日
10月14日 レッドデー
恋人とワインを飲みながら特別な時間を過ごす日
11月14日 オレンジデー&ムービーデー
恋人と映画を見て、オレンジジュースを飲む日
12月14日 マネーデー
恋人のために男性がお金を使う日

顔を黒く塗る!?新潟の奇祭「むこ投げ・すみ塗り」をご紹介!

黒に関するお祭りは日本にも存在しています。新潟には「むこ投げ・すみ塗り」という奇祭があります。小正月(1月15日)になると文字どおり婿を投げ飛ばし、顔にすみを塗るお祭りです。

どんなお祭りなのかご紹介します。

前年に結婚した新郎を投げる?「むこ投げ」

ムコ投げ写真:奇祭ハンター まっく

新潟県の松之山天水越にて江戸時代から行われており、この村の娘を貰ったよその村の婿が高さ4、5メートルもある崖下の雪へ投げられるというイベントです。略奪結婚の腹いせが形を変えて残ったともいわれています。

現在は、松之山温泉街の薬師堂で小正月に開催されています。

無病息災・家業繁栄のためにすみを塗る「すみ塗り」

すみ塗り写真:奇祭ハンター まっく

「賽の神」という神事(別名・どんど焼き)では松飾りやしめ飾りを燃やします。そしてそこで出た灰を雪と混ぜ合わせ、互いの顔に塗りあうイベントがすみ塗りです。「おめでとう」と言い合って互いの顔を黒くすることで、無病息災や家業繁栄を祈ります。

こちらもむこ投げと同じく、松之山温泉街の薬師堂で小正月に開催されています。

まとめ

今回はブラックデーと、黒つながりということで「むこ投げ・すみ塗り」をご紹介しました。

韓国発祥のブラックデーと新潟で行われているむこ投げ・すみ塗りの2つに共通することは、日々の疲れを発散し、明るくいようとする心持ちではないでしょうか。

今年の4月14日「ブラックデー」は、ぜひチャンジャンミョンを食べてストレスを発散してみてください。

タグ一覧