Now Loading...

静岡名物「富士宮やきそば」!その特徴は上にかける○○?お家でも簡単再現

更新日:2021/6/18 高橋 佑馬
静岡名物「富士宮やきそば」!その特徴は上にかける○○?お家でも簡単再現

静岡ってこんなとこ

中部地方の南東に位置する静岡県。東には伊豆半島、北には富士山、西には浜名湖、そして南には駿河湾を中心に太平洋が広がるダイナミックの自然が広がる県です!名物グルメには「静岡おでん」に「浜松餃子」、浜名湖で獲れるや伊豆の金目鯛などが有名です。最近ではあつあつの鉄板で焼かれた「さわやかハンバーグ」も話題になっていますね!

白糸の滝富士宮市北部にある「白糸ノ滝」。富士山の雪解け水を含んだ滝はダイナミックに落ち、国の名勝及び天然記念物に指定されている。

さわやか肉汁たっぷり、あつあつな鉄板に乗せられたげんこつハンバーグが有名な静岡ご当地チェーン店「さわやか」。

B級グルメの筆頭「富士宮やきそば」

数ある静岡県のご当地グルメですが、全国的にB級グルメの筆頭として知られているのがこちら、「富士宮やきそば」です!富士宮やきそばは、富士山のお膝元の富士宮市でご当地グルメとして愛されてきたメニュー。B級グルメの祭典「B-1グランプリ」の第1回、第2回で連続してグランプリにも輝いています!

富士宮やきそば富士宮駅前「虹屋ミミ」さんの富士宮やきそば。テイクアウトもできる!

この富士宮やきそばが、スーパーなどでお手軽に手に入る商品になっていました!早速手に入れてきたので、ご紹介していきます!

富士宮やきそば

つくってみましょう!

B-1グランプリのロゴも入っているこちらのパッケージ。一体どんな味わいなのでしょうか?つくってみましょう!

富士宮やきそば

富士宮やきそばの特徴は、「肉天かす」、「コシの強い蒸しめん」、「だし粉」です!

富士宮やきそば

袋を開けると登場したのがこちら!特徴の3点(麺、肉天かす、だし粉)と特製ソースが2人前入っていました!

富士宮やきそば

つくり方はとっても簡単!インスタントのやきそばを作る感覚でつくれます。

富士宮やきそば

おすすめ食材にも書かれていますが、キャベツと豚肉(今回は小間切れ)をお好みで足してもおいしいですよ!

富士宮やきそば

いざ、実演!

実際につくってみます!キャベツと肉を炒めて、麺を乗せ水を加えるところまでは普通のやきそばと同じです。

富士宮やきそば

ソースをかけ、さらに炒めていきます!ソースがインスタントによくある粉タイプではなく、液体と言うのもなんだか嬉しいですね!

炒めて、混ぜて、いい色になってきました!

富士宮やきそば

お皿に盛り付けて完成!

お皿に盛り付けて、最後にだし粉を振りかけたら完成です!

富士宮やきそば

食べて見ると、ソースが麺や具材にしっかりと付きおいしいです!麺に絡んでくるだし粉はアクセントになり、おいしさをさらに惹き立てています!お家で簡単に富士宮やきそばが味わえるのは嬉しいですね!

富士宮やきそば

■ご紹介した商品

【商品名】シマダヤ 富士宮やきそば

【価格】338円(税別)

【購入店舗】ピーコックストア(イオングループ)

けんか囃子と競り合いが見所「富士宮まつり」

富士宮やきそばの街、富士宮市の秋祭り「富士宮まつり」。毎年11月3日から5日に行われ、けんか囃子競り合いが有名です!20区の山車・屋台が集まり富士宮囃子が奏でられる様子は見応えがあります!詳細はレポートでご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!

富士宮まつりと言えば、けんか囃子と競り合い!山車・屋台が接近して魅せ合う様子に興奮

富士宮まつり

祭り開催情報

名称 富士宮まつり 秋宮
開催場所 静岡県富士宮市宮町1−1
富士山本宮浅間大社周辺、市内目抜き通り
開催日 2023年11月3日(金)、2023年11月4日(土)、2023年11月5日(日)
主催者 (社)富士宮市観光協会 富士宮まつり青年協議会
アクセス 【車】
東名富士ICより西富士バイパス経由で約20分
新東名新富士ICより西富士バイパス経由で約15分
山梨県側から国道139号線経由の場合
【高速バス】
東京駅~富士宮間で高速バスが利用出来ます。
【電車】
新幹線新富士駅よりタクシーで約30分
新幹線新富士駅~バス~東海道線富士駅~身延線富士宮駅より徒歩10分
身延線富士宮駅より徒歩約10分
関連サイト http://www.city.fujinomiya.lg.jp/kank...
https://akimiya.com/fujinomiyamaturi
この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
1991年生まれ。仙台出身、埼玉育ちの祭り好きです!東北、関東のお祭りがメインですが、全世界おもしろいお祭りがあったら駆けつけます!お祭りのレポートは現地の臨場感を大切に写真・動画を活用し紹介。各地のグルメ情報もお伝えします!

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事