Now Loading...

地ビールの日に「マツリエール」を飲んで祭りを応援しよう!

地ビールの日に「マツリエール」を飲んで祭りを応援しよう!

\4月23日は地ビールの日!/
4月23日は地ビールの日ってご存知でしたか??
九州のクラフトビールメーカー「ブルーマスター」とオマツリジャパンが発売した祭り応援ビール「マツリエール」なら、飲んでおいしいだけではなく、コロナ禍で苦境に立たされている祭り主催者の応援にもつながります。

この記事ではオマツリジャパンメンバーが実際に「マツリエール」を飲んだ感想をお届けします。
ぜひ地ビールの日に合わせて、マツリエールを飲んで楽しんでみませんか??

マツリエールの購入はこちら!

売上の10%を寄付!「マツリエール」とは?

マツリエールビジュアル

新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、中止や規模縮小に追い込まれている祭りを支援するため、全国の祭りを応援できるビール「マツリエール」を企画しました。売り上げの10パーセントを祭り主催者に寄付し、コロナ禍で苦慮する祭りを応援します。

クラフトビール好きも大満足!「マツリエール」の味は?

マツリエールクラフトビールは瓶派!

大好きな祭りに想いを寄せ、その歴史と楽しい雰囲気を味わえるペールエール、それが「マツリエール」です。

フレッシュな柑橘を思わせるホップの華やかな香りと、ペールエール本来のモルティさのバランス、程よいボディが特徴です。飲んだ後はクリーンで親しみやすい余韻が残ります。

●内容量:330ml/本
●アルコール分:5%
●価格:6本セット 3,960円(税込)+配送料 (※500セット限定販売)
●購入方法:ブルーマスターECサイトhttps://www.brewmaster2002.com/product/id16017/

オマツリジャパンメンバーの感想は?

マツリエールグラスにそそぐと美しい琥珀色のビールが!!!

ビール好きなら一番美味しい状態で飲みたいですよね!
アロマホップの香りを楽しむため、冷やし過ぎないのがオススメとのこと。もちろんオマツリジャパンメンバーはそのアドバイスに従って、「マツリエール」をいただきました。

「毎日飲んでも飽きないし、もはやふつうのビールがつまらなく感じてきてしまいます笑
まずはガツンと苦味が感じられますが、後味は驚くほどさっぱり。食事とよく合います。
炭酸はそこまで強くなく、とても飲みやすいです。
私も驚きましたが、マツリエール自体がとてもフルーティーな味わいなので、なんとフルーツと一緒に飲んでも合うんです!
オレンジと一緒に飲みましたがさわやかなフルーツビールのような感覚でした。
もったいなくて1日1本と決めていますが、本当は3本くらい余裕で飲めちゃうおいしさです!
見た目も可愛いので、プレゼントにしたらとても喜ばれました!」
(30代女性・社長)

この美味しさは一言で語りきれません!

「口に含んだ時はフルーティーな香りが広がるけれど、後からしっかりとホップの苦味も感じられて美味しいです!
フルーティーさと苦味の味わいが好きで普段はIPAを好んで飲んでいるのですが、IPAだとどうしてもアルコール度数が高くてたくさんは飲めません・・。でも「マツリエール」は味もすごく好みだし、アルコール度数も5%なのでゴクゴクとついついたくさん飲んでしまいます!!笑」
(20代女性・営業)

アルコール度数5%。ほどよく酔えそうです。

「苦みがありつつも、しっかりコクがあって味わいがある!でも食べ物の味を邪魔しないので食事をしながら飲んでもいいし、ビールだけで楽しむのもいい。ごくごく飲むよりは、じっくり飲みたい」(30代女性・広報)

乾杯ビールだけじゃもったない!食中酒としてもオススメです。

「ビールが苦手だけど飲みやすくておいしい!ビールの苦味はしっかり感じつつ、ほどよいフルーティーさとのバランスがちょうどいい!お祭りのラベルもかわいい」(30代男性・営業)

フルーティーな味わいは、ビールがちょっと苦手な人にも◎

「ホップの苦味が少し感じられつつも、フルーティーなフレーバーが飲みやすさを助長させてくれる」(30代男性・デザイナー)

ビールには苦味が大切!でもそれだけじゃないですよね!フルーティーさもぜひ味わってください。

「これぞクラフトビール、といった感じのしっかりとした苦みとコク。でもスッキリと飲める!
ビールが苦手だという友人も、フルーティーで飲みやすいと言ってました。
しっかりビールを主役に味わうときにおすすめです。フルーツやナッツなどと相性が良さそう。
ラベルもおしゃれでかわいい。」
(20代女性・営業)

ビールのおともに迷ったら、定番のナッツ以外にフルーツもおすすめです!

「まろやかで飲みやすい印象のビールでした!自然豊かな静かな場所でのんびり味わいたいです。」(30代男性・編集長)

キャンプといった野外でのシチュエーションにもマッチするビール!想像するだけでHAPPY!

「モルトの甘みと苦味のバランスが絶妙!最初と少し時間をおいたあとでは味わいが違うことを発見。ビールはキンキンでという概念を一度忘れて、アドバイス通り冷やしすぎないで飲んでみてください。クラフトビール初心者にこそ、ぜひ飲んでほしい!」(40代女性・編集)

クラフトビールは奥が深い!

マツリエール味の解説もあり!ぜひ飲む前に読んでほしい

SNSでも高評価!

クラフトビール好きも、祭り好きも注目しています!

 

この投稿をInstagramで見る

 

sui sui kaba(@sui.sui.kaba)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

@tokucoooがシェアした投稿

\ここで勝手に一言アドバイス!/
ビールを注いだ時に泡立ちすぎることがありませんか?
マツリエールはむしろ泡立ち少なめです。泡立ちを意識して、少し高めの位置から注ぎましょう!きめ細かな泡ができあがりますよ!

寄付先の祭り

東京高円寺阿波おどり(東京都)

東京高円寺阿波おどり

本場徳島に次いで阿波おどりが盛んな関東。
なかでも東京高円寺阿波おどりは、63年の歴史を持ち、2日間で踊り手1万人、観客100万人を集める、日本有数の夏祭りです。

東京高円寺阿波おどり 完全攻略ガイド!見る阿呆マスターへの道

越中八尾おわら風の盆(富山県)

おわら風の盆

おわら風の盆とは、富山県越中八尾町(やつおまち)で毎年9月1日~9月3日にかけて開催される富山県を代表する祭りで、この地で300年あまり踊り継がれてきた「越中おわら節」を伝承する大切な行事です。風害を沈めて今年の豊作を祈るこの民謡行事は、哀愁漂う音楽と美しく艶やかな踊りが特徴的で、なんと毎年全国から25万人以上の見物客が訪れます!

富山県を代表する幻想的な祭り「おわら風の盆」に行ってみよう!

新居浜太鼓祭り(愛媛県)

新居浜太鼓祭り

新居浜太鼓祭りは愛媛県東部(愛媛では東予と呼ぶ)にある新居浜市で毎年10月16日〜10月18日(一部15日〜17日)の3日間行われる祭りです。
高さ5.4メートル、長さ12メートル、幅3.4メートルの「太鼓台」と呼ばれる山車が街を練り歩き、各会場で行われる「かきくらべ(担ぎ比べ)」でその勇壮さや華麗さを競います。
かきくらべでは重さ2.5t〜3tの太鼓台を150〜200人の男衆によって担ぎ上げ、天高く持ち上げる「差し上げ」などを披露します。
高知のよさこい、徳島の阿波踊りとともに、四国3大祭りの1つに数えられる祭りです
※寄付先は新居浜太鼓祭り「一宮の杜ミュージアム」となります。

四国3大祭りの1つ 愛媛県新居浜市「新居浜太鼓祭り」を解説!

弘前ねぷたまつり

弘前ねぷたまつり

青森県弘前市で毎年夏に開催される「弘前ねぷたまつり」。大小約70台の扇ねぷたと組ねぷたが笛太鼓の響きと共に堂々と巡行します。ねぷた絵やその裏面に描かれる見送り絵などには独特の魅力があり、市民らが参加する運行には温かみがあります。

弘前ねぷたまつりを語る若手のねぷた絵師対談~中止だからこその挑戦

きくち夏まつり

きくち夏まつり

七夕飾りで彩られた商店街に屋台が立ち並び、きくちの守護神といわれている長さ約50m重量約500kgの雄竜・雌龍の2体、子白龍、若龍の総勢4体の白龍が商店街から市民広場を練り歩きます。
クライマックスの花火では、30分間にミュージック花火など約3000発の花火が連続して打ち上げられ、臨場感あふれる花火を楽しむことができます。

きくち夏まつりの祭り情報

マツリエールで祭りの輪を広げよう!

「マツリエール」を飲んだ感想をお届けしました。
ビールを飲むことで祭りを応援できる 「マツリエール」は、ホップやモルトの香りが特徴的なペールエール!クラフトビールらしさを残しつつも、スッキリと飲めるその味わいは、クラフトビール好きにも、クラフトビール初心者にも自信をもっておすすめできます!

気になった方はぜひサイトをチェックしてみてください!

■マツリエールが購入できるECサイトhttps://www.brewmaster2002.com/product/id16017/

この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
オマツリジャパン編集部からは全国のおすすめのお祭りの情報を発信していきます

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事