Now Loading...

「アマビエまつり」リアル・アマビエ現世降臨!

更新日:2020/6/6 佐々木 美佳
「アマビエまつり」リアル・アマビエ現世降臨!

※アマビエまつり 嶋原太夫編 動画を追加しました(2020年5月26日 編集部)

◆豊作や疫病を予言「アマビエ」とは

江戸時代、熊本の海に光り輝く姿で現れ「疫病が流行ったら私の写し絵を早々に人々に見せよ」と豊作や疫病などの予言し、海中に姿を消した妖怪、というより神に近いもの。
その絵姿を見ることで流行り病から逃れることができると言われています。

◆アマビエと歴史的な背景

アマビエが出現したのは江戸時代(1603年 – 1868年)。
長崎貿易が行われたのも1600年代です(1604年 – 1655年)。

アマビエは「江戸時代、熊本の海に現れた」と言われているので
時代背景的に貿易や瓦版の発達とともに江戸に流布されて来たと考えてもよさそうな気がします。

外国人が海に泳いでいて人魚のように見えたとか、貿易で今までなかったものが船とともにやってきて、(現在でいうヒアリのように)疫病が流行ってしまったとか…。想像は膨らみます。


※アマビエの元の資料は京都大学貴重資料デジタルアーカイブの84ページ目をご参照ください。

◆ アマビエの曲を訳してみた

歌詞に「アマビエ」が出てくる神々しい曲がある!ということで「 tintinnabulum 」の歌詞を訳してみました。

「Ei, ei ma ka ma ya.
A ma di ei. ← 確かに「アマビエ ♪」に聴こえる!!!
A ba di a ma.
A ma ka aya.
A,a ma di aya.
A be di a
A ke ma ya
A be di a
A ke ma ya we 」

演奏している曲について調べてみると「アディエマス語 (Adiemus Language)」という完全に「架空の言語」。


写真:グーグル先生に翻訳してもらった一覧表

しかしこの歌詞をラテン語と仮定して訳してみると
曲のタイトル「tintinnabulum」は ベル、「a から、di 神々、ei へ、we 我々」という意味になります。
この歌詞はもしかして…福音?祝詞??個人的には外国語で大祓詞を聴いているようです。

ラテン語はイタリア語、フランス語、スペイン語などへと変化しており、スペイン語だと「A ma di ei = 私の言うとおり」という意味で予言をしているようです。

◆アマビエ現世降臨!

オープニングのテーマ曲が流れたところで、アマビエ様、現世降臨!

カメラマン佐々木は京都在住のため、京都ならではの方にぜひモデルを…。と嶋原太夫・葵太夫に恐る恐る依頼。なんと快諾していただきました!!!!!(狂喜乱舞)

↓嶋原太夫についてはこちらを参照↓

【高台寺 北政所茶会】舞妓さんより稀少!嶋原太夫のお点前と太夫道中

まずはそれぞれ撮影まで「おうちじかん」!
葵太夫の犬四匹にアマビエ変身していただきました。
このダックスたちは元・保護犬。現在は幸せに暮らしています。

なんと島原版・アマビエの衣装は葵太夫の母・司太夫がイメージをデザイン。
洋画家の鴨脚(いちょう)えり子先生もご協力下さいました(震)。白い着物に布用の絵の具でペイントしていただき完成!

葵太夫さんは「節分おばけ」では越後獅子に変身していましたが、今後、世の中にもアマビエ変身もレギュラー入りするかも?!

撮影場所は安倍晴明公が式神を隠したと言われている一条戻橋にほど近いスタジオ「戻橋 modorihashi」。
一条妖怪ストリートにも近く、アマビエ撮影にぴったりすぎます。

◆アマビエ御朱印を授与

アマビエ御朱印で疫病退散!エア・御朱印をたのしもう!」で全国のアマビエ御朱印を調べてみたので、今回は京都で授与できるお寺「京都妙蓮寺塔頭円常院」にお伺いしました。

アマビエ御朱印は他の御朱印を希望された方に護符として授与。
「まるごと御朱印帳」という龍主体の13体と般若心経を散りばめた御朱印や厄除け甘鯛、招福福徳円満の七福神と「ミョウレンジャー」宝船などもあり、郵送対応も可能です。

◆「アマビエまつり」作品と神社仏閣募集中!

アマビエまつり」は​資料の少ないアマビエで新しく神事や祭を行い、日本を盛り上げようという企画です。
みんなで一緒におうちから「得意分野で疫病退散」!

◆募集内容◆

・疫病退散関連
・アマビエをはじめとした妖怪
・地域の伝承、文化

得意分野で疫病退散!

楽しいアイディアをお待ちしております!!


写真:司太夫 作:アマビエ人形 倉敷『高蔵寺』天野高雄(こうゆう)師 作:不動明王

◆「アマビエまつり」参加方法◆

1.インスタグラム「アマビエまつり」をフォロー
@amabie.matsuri

2.「#アマビエまつり」で投稿


動画提供満福寺金剛座寺 アマビエ御朱印を描いていただきました!

お寺や神社、神楽の団体からアマビエの御朱印や絵もエア奉納していただきました。

妖怪は怖い姿で「ちょっと待って。気をつけたほうがいいよ。」と子供にもわかりやすく教えてくれる存在。
そういった人の愛によって生み出されたのが妖怪です。

アマビエは「頭が冷える=アマビエ 」、偏見や風評被害、恐怖からパニックにならないようにと、絵を描くことで心を落ち着け、「くすっ」と笑える半人半魚の姿で諭してくれているようです。


写真:漢國神社韓園講 豊来家玉之助 作 アマビエ 鱗一枚一枚にもおめでたい文字が刻まれている

アマビエまつり」では菊田さんの絵がバズって声優さんに声をつけていただいたりしており、これはもう他の神様にも宅コス・現世降臨してもらってもいいんじゃないかというという状況です。

うん、第二弾は阿波橋で撮影しよう…!

アマビエまつり、続きます。

めちゃくちゃいっぱい撮影した写真と動画はこちらで徐々に公開しまーーす!!

note アマビエまつり

facebook アマビエまつり

Instagram アマビエまつり

Twitter アマビエまつり

※安全面に配慮し、最少人数で撮影しております。

モデルをしていただいた京都の宝・嶋原太夫は現在たった4人!
舞妓さんたちの五花街と違い、歌舞練場も組合もありません。
島原太夫はもう4人しかおらず、お若い太夫さんは1名だけです。
文化が途絶えないように少しで結構ですのでお力添えをいただけますと幸いです。

嶋原存続のクラウドファンディングはこちら

筆者はカメラマンのため、少しでも島原太夫を知ってもらうために
疫病退散のアマビエ変身をしていただいた姿の撮影をしたりしております。
本来の太夫さんの姿ではないですが、明るい未来のためにとご協力いただきました。

太夫は公家や皇室に芸舞を披露する職業。新選組とも縁の深い方々です。

この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
毎日「京都散歩の旅」なカメラマン。
奈良・吉野アンバサダー。観光経済新聞、楽天トラベル等を執筆。聖地と舞が好き。民俗芸能や瀬織津姫研究中。
instagram @kyoto.photographer
https://earth-traveler.com/

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事