Now Loading...

2023年「しものせき海峡まつり」が4年ぶりに復活!「先帝祭」の先帝とは誰?

2023年「しものせき海峡まつり」が4年ぶりに復活!「先帝祭」の先帝とは誰?

毎年5月2日から4日まで、山口県下関市にて行われる「しものせき海峡まつり」。関門海峡にまつわる史実を基にした、歴史情緒あふれるお祭りです。

5月3日には、壇ノ浦の合戦で滅びた平家を偲ぶ「先帝祭」や武者行列をはじめ、下関の発展のため人柱となったお亀さんを称える「八丁浜総踊り」のほか、名物のふぐの唐揚げや鍋が味わえるグルメ屋台も並びます。

コロナ禍で中止を余儀なくされていましたが、今年2023年は実に4年ぶりの復活開催!
ここからは、お祭りのなかでも特に「先帝祭」に注目して2019年に公開した記事をお届けするとともに、2023年の開催情報を紹介します。

「先帝」とは誰のこと?

「先帝祭」の“先帝”とは、歴史の時間に習う源氏と平家の「壇ノ浦の戦い」の際、弱冠8歳で崩御された安徳天皇のことを指します。つまり、先帝祭とは、壇之浦の合戦で入水した安徳幼帝を偲ぶお祭りです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kenichi Sano(@kenichi.sano.1048)がシェアした投稿

先帝祭が開催される赤間神宮とは?

赤間神宮はもともと、山口県下関市にある阿弥陀寺と言うお寺でしたが、廃仏毀釈により、神社になったという経緯があります。先帝祭の主人公の安徳天皇を祀っており、江戸時代までは安徳天皇御影堂といわれていたそうです。また、赤間神宮の前身の阿弥陀寺は、小泉八雲の『耳なし芳一』の舞台としても知られています。

 

View this post on Instagram

 

山口県 赤間神宮 関門海峡を臨み、白壁に朱塗りの水天門が特徴的。 パワースポットでもあり、心霊スポットでもあるそうです。なんか写ってないですかね〜😅 こちらは外国人観光客がたくさんいました😅 #赤間神宮 #神社 #寺 #神社仏閣 #神社好き #神社仏閣巡り #神社巡り #巡礼 #オリジナルご朱印帳 #ご朱印 #御朱印 #御朱印帳 #ご朱印帳 #御朱印好き #御朱印集め #パワースポット #パワースポット巡り #神社好きな人とつながりたい #お寺好きな人とつながりたい #写真好きな人とつながりたい #神社フォトコンわたしと神社

keikeiさん(@kkoh358)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

【 赤間神宮 】 源平ゆかりの地 #山口 #下関市 #阿弥陀寺町 ・ 夕刻に訪れた平家をしのぶ朱塗りの神宮 ・ #関門海峡 を望む巨大な #水天門 #竜宮城 ・ ・ #赤間神宮 #竜宮造り #朱色 #神社 #神社仏閣巡り #神社好きな人と繋がりたい #静寂 #海 #関門橋 ・ ・ #yamaguchi #shimonoseki #ig_japan #powerspot #trip #shintoshrine #ritrip_nippon #shinto #japantrip #loves_nippon ・ ・ 何も知らず参拝 #歴史 を学ぶ #平家物語 #壇ノ浦の戦い #安徳天皇 を祀る #赤間神社 ・ ・ 帰り道、車の助手席ドアに挟まれた派手なロングスカートおもいっきりヒ〜ラヒラなびかせ走行してる車をアモーレ発見( ̄ー ̄)爆www ・ ・ 注目の的、気づいてない女性お気の毒…とおもいながら… 人ごとではない!気をつけよう!とホント思った件(≧∀≦)

Mari .。✩.:*♡さん(@maririn_42)がシェアした投稿 –

先帝祭の見どころ、「上臈参拝」の歴史

まず「上臈(じょうろう)」の言葉の意味ですが、上臈とは、「身分の高い遊女」のことで、いわゆる「太夫(たゆう)」とか「花魁(おいらん)」のことを指します。つまり、先帝祭での「上臈参拝」とは、「身分の高い遊女が安徳天皇の御廟所に参拝すること」を意味します。

では、安徳天皇と遊女の接点は、どこにあるのでしょうか。安徳天皇の入水後、同じく海に身を投じた女官の中には、不本意ながら生きながらえた者たちもいました。その人たちは、少し前までは、宮廷で天皇にお仕えしていた女官。宮廷以外の世界で生き延びる術を持ち合わせていない人たちも、中にはいたようです。そのような元女官の中には、下関で遊女として生き延びた者も。

その元女官の遊女が、安徳天皇の命日に御廟所に参拝し、ご冥福を祈ったのが起源とされています。そして、現在の上臈参拝の形態になったのは、江戸時代のことと推測されています。

上臈参拝の見どころは?

上臈の参拝であるため、稚児・警固・官女・禿(遊女見習の幼女)、そして上臈と長い豪華絢爛な列が続きます。上臈が参拝の際渡る朱色の天橋が、上臈の衣装をさらに映えさせます。また天橋を渡る際、遊女独特の歩き方である「外八文字」を披露。上臈と神社という非常に珍しく美しい組み合わせは必見です。ぜひ爽やかな5月の空気に触れながら、安徳天皇や平家の人たちに思いを馳せてみませんか。

 

View this post on Instagram

 

境内にて 二番太夫さん 参拝前の外八文字 #赤間神宮 #先帝祭 #上臈参拝 #二番太夫 #外八文字 #下関市 #Japanese #festival

Panzyroomさん(@panzyroom)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

昨日は先帝祭に行って来ました。 朝早く出た甲斐があって近い場所を確保出来たのにレンズのチョイスミス❗️ 望遠レンズにしてたので、同じような撮り方ばかりになってしまいました😱⚡️ 御朱印は昨年頂いたものです。 後で知ったのですが今日だけの御朱印があったようで・・・御朱印帳は持って行ってたのに〜❗️これまたショック😱 そして今日はワンピースを着て行ったのですが・・・大失敗💦 なんか、しっくり来ないと思ったら後ろ前❗️ 着替える場所もないのでそのまま我慢😣首が苦しかった〜😅 失敗だらけの1日でしたが、上臈道中を堪能出来たので幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡ ・ 2018/5/3 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) ・ ・ #上臈道中 #先帝祭 #先帝祭2018 #赤間神宮 #山口県 #オフ泉県やまぐち #海峡まつり #日本 #日本の風景 #伝統行事 #外八文字 #上臈 #上臈参拝 #御朱印 #大夫 #パレード #下関 #お祭り #japan #japan_of_insta #lovers_nippon #tripgramjp #tripgram_yamaguchi #instagramjapan #canon #canonphotography #canon_photos #canoneosm10 #my_eosm10 #festival

ロッテンさん(@rottenmeier730175ys)がシェアした投稿 –

2023年 しものせき海峡まつり開催情報

■開催期間:5月2日(火)~4日(木・祝)
■開催日時と行事・場所
5月2日(火) ●御陵前祭 ●平家一門追悼祭
5月3日(水・祝)
●先帝祭
【上臈道中】 9:30~11:30 西部公民館~唐戸商店街
【上臈参拝】13:00~15:00 赤間神宮
●源平まつり
【ステージイベント】9:30~17:00 姉妹都市ひろば
【ふぐ屋台村】  10:00~      姉妹都市ひろば
【源平武者行列】  9:20~ 9:55 グリーンモール
10:50~11:50 唐戸商店街
13:00~14:00 海響館前~姉妹都市ひろば
●八丁浜総踊り
【お亀さん顕彰祭】9:20~ 9:40 亀山八幡宮
【八丁浜総踊り】10:00~11:00 カモンワーフ前ボードウォーク
5月4日(水・祝)●御旅所祭本殿祭

■会場:下関市関門海峡沿岸一帯

※詳しくは下関市公式観光サイトの案内ページからご確認ください

祭り開催情報

名称 第38回しものせき海峡まつり
開催場所 山口県下関市
赤間神宮/姉妹都市ひろば/巌流島憩いの広場
開催日 2023年5月3日(水)
イベントにより異なる、詳細は要問合せ、先帝祭(3日)は9:30~15:00、源平船合戦(3日)は12:30~13:25
アクセス JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分(あるかぽーと)
関連サイト http://www.yeg-shimonoseki.com/kaikyo...
https://www.mapple.net/spot/35000633/
この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
オマツリジャパン編集部からは全国のおすすめのお祭りの情報を発信していきます

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事