Now Loading...

シルエットクイズ! これは何県.....? ヒントは「常陸の国」!

2021/11/13
2021/11/12
シルエットクイズ! これは何県.....? ヒントは「常陸の国」!

皆さんこれが何県のシルエットか分かりますか?

正解は、茨城県でした!

写真提供:観光いばらきフォトライブラリー

本日11月13日は茨城県民の日です!
1871(明治4)年11月13日に、初めて「茨城県」という県名が用いられたことにちなみ、11月13日を「県民の日」としているそうです。

今日はそんな茨城県のおすすめのお祭りご紹介します!

「石岡のおまつり」ってなに?

今回ご紹介するのは「石岡のおまつり」です! 茨城県の最大級のお祭りであり、「正月やお盆には帰省しなくても、おまつりには帰る」と石岡で生まれ育った方が明言するほど地元で親しまれている石岡のおまつり。

様々な行事が行われる中で、2日目に開催される大獅子パレードと山車の曳き回しはクライマックスとして盛り上がります。開催期間中は40万人を超える人出で賑わい、「関東三大祭り」(※諸説あります)の1つにも数えられるそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

よしなが(@asamu_17)がシェアした投稿

全国的にも珍しい「幌獅子(ほろしし)」!

お祭りには「「幌獅子(ほろしし)」」という獅子が登場します。この「幌獅子」は全国的にも珍しく、大きな獅子頭の後ろには移動式の小屋が付いており、その小屋の中で太鼓などを括り付け、お囃子を演奏しながら進んでいきます。
獅子頭は大きなものでは30キロ近くにもなり、地面すれすれの所で首を左右に揺らしながら舞を演じていきます。
石岡市内には50近くの幌獅子があり、それぞれ表情などに違いがあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

カッちゃん(@katsumi5556)がシェアした投稿

クライマックスは山車の大行列!

石岡のおまつりのクライマックスの一つとも言えるのが2日目の夜に開催される山車大行列! 駅前に全ての山車が揃い、一斉にお囃子を演じます。 この時、各山車の前には提灯を持った女性が集まり、お囃子に合わせて掛け声をかけていきます。また、山車の上では、狐やひょっとこが出て踊ります。山車ごとに掛け声が異なり、見ごたえがあります!

夜の街を提灯で彩られた山車が進んでいく様子は荘厳の一言。まさに2日目のクライマックスです。

皆さんいかがでしたか? 石岡のおまつりは毎年9月中旬に行われています。茨城に行った際はぜひ足を運んでみてくださいね。

茨城県最大級のお祭り「石岡のおまつり」レポート!神輿・山車・獅子舞が集結する関東三大祭りの一つ!

タグ一覧