Now Loading...

雪を見る度に行きたくなる〜雪まつりライトアップ5選〜あの温かい灯に導かれて

2019/1/26
2020/1/12
雪を見る度に行きたくなる〜雪まつりライトアップ5選〜あの温かい灯に導かれて

東京は雪、雨すらも降らない乾燥季節になってますね。

皆さん潤いは足りてますか?お肌はカピカピになっていませんか?

筆者が、岩手に住んでいた時は、雪のおかげか、乾燥もなく、お肌も喉も潤っていた気がします。

心もお肌も喉も潤いに、雪の世界に行ってみませんか?

あの温かい灯に導かれて、2020年も潤いの世界へご一緒にいかかでしょう?
(この記事は2019年に公開されたものを再編集しています。 2020年1月11日 編集部更新)

湯西川温泉 かまくら祭

ミニかまくらがかわいい湯西川温泉 かまくら祭。
かまくらの中でバーベキューや飲食も楽しめます。

平家の里 メイン会場

茅葺屋根の家々の周りに冬の風物詩「かまくら」が登場します。

湯西川温泉平家の里の歴史や山の暮らし、生活を身近に感じられます。

 

平家の里では、日中大きなかまくらの中で湯西川の味を楽しめます。(お食事処の販売メニューを1,000円以上お買い上げいただいた方のみご利用可能です。)

温泉街のかわいいお地蔵さん〜傘を被ってニコニコ〜

酔っ払いの雪だるまさん 一升瓶を持ってぐっすり中〜

夜にあかりが灯る時 幻想的空間が出来上がります。

平家の里ミニかまくらのライトアップ毎日開催(17:30~21:00)

入場料:1日利用券【大人510円、子供250円(小中学生)】
ナイトチケット17:00~【大人300円、子供200円(小中学生)】
雪遊び広場:そり滑り(有料)

ライトアップを楽しんだ後は雪見温泉がオススメ

かまくら祭で冷えてしまったら、温泉であたたまりましょ。

雪見温泉に憧れて、筆者が初めて雪見温泉に入ったのが湯西川温泉。中々体験出来ない、貴重な時間でした。

温泉につかったあとは、囲炉裏にて炉端焼きグルメを満喫しましょう。

湯西川温泉

楽天トラベルが調査した「美肌の温泉地ランキング2016」で1位を獲得しています。

湯西川温泉かまくら祭の開催情報

開催日時
2020年1月31日(金)~3月1日(日)
<節分祭>2/3(月)10:30~

【湯西川水の郷スノーパーク】
10:00〜15:00(最終受付14:00)

長い雪のすべり台でのそり滑り、大きなかまくらなど、街では体験出来ない雪遊びを沢山ご用意しています。

入場料:大人1,000円、子供500円 ※そり遊び代付、水の郷観光センター入浴料含

【沢口会場(かまくらバーベキュー会場)】
営業時間11:00~、12:00~、13:00~、14:00~(各50分間使用)
料  金1,700円/1人前(2人前から受付)+かまくらバーベキュー使用料<1棟1,600円・50分間>
※水曜・木曜日はお休み

【沢口河川敷ミニかまくら会場】
17:30〜21:00(毎週水・木曜日はお休み)

日本夜景遺産にも認定された「ミニかまくら」が楽しめます

【平家慈光寺会場】
17:30〜21:00

この地に落ち延びた平家一門の菩提寺として祀られて来た「慈光寺」を夜ライトアップ。

「平家そば志おや」では蕎麦と甘味のセット等も販売しています。
※「平家そば志おや」は、期間中の土曜日営業16:30~19:00

【ぼんぼりとプチかまくらのイルミネーション】
17:30〜21:00

夕暮れになるとぼんぼりに明かりが灯され、雪国湯西川温泉の夜が暖かな雰囲気に包まれます。

かまくら祭 | 湯西川温泉の旅館 彩り湯かしき 花と華【公式】
https://www.yunishigawa.co.jp/event/winter.php

奈良井宿アイスキャンドルまつり

節分の日に行われるアイスキャンドルまつりは、奈良井宿の街並みと一緒にキャンドルの揺れる灯をゆっくりと味わい、お待ちかねの豆まきのあとは、花火でフィナーレになります。

 

View this post on Instagram

 

// Photo by @snk.o_1221 Narai-juku Ice Candle Festival―a World where History and Fantasy Meet (Shiojiri City) Annually on February 3rd (the Setsubun holiday), the Narai-juku Ice Candle Festival is held in Narai-juku, a historic post town of the Nakasendo. Numerous ice candles made by locals line the road, and sake and warm tonjiru soup await visitors. Be sure to visit this dream world, a one-day-only spectacle. Festival Details Festival date: February 3 from 18:30 Place: Narai-juku =========== 歴史と幻想的が交差する世界へ 「奈良井宿アイスキャンドル祭り」 @塩尻市 歴史ある町並みを今に残す「奈良井宿」 ここでは毎年2月3日(節分の日)に 「奈良井宿アイスキャンドル祭り」が開催されます。❄️ 通りには地元の方によって作られた アイスキャンドルが並び、 お酒や温かい豚汁などが振る舞われます😊 1日だけの夢の世界にぜひ訪れてください✨ □「奈良井宿アイスキャンドル祭り」 開催日時:2月3日18:30頃から 場所:奈良井宿場内 _________ Location / Shiojiri city, Nagano, Japan #長野のいいところ #奈良井宿アイスキャンドル祭り #塩尻市

🌐長野県 観光 公式インスタグラムさん(@nagano_japan)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

奈良井宿アイスキャンドル #奈良井宿 #アイスキャンドルまつり #塩尻 #naraizyuku #shiojiri

sdon1024さん(@sdon1024)がシェアした投稿 –

開催日時
2020年2月3日(月)節分の日
18:10 二百地蔵点火式
18:30 宿場内キャンドル点火及び豚汁、振る舞い酒、ホットワインのサービス
19:00 20周年記念コンサート
19:30 豆まき
20:00 打ち上げ花火(予定)

アクセス
中央自動車道伊那インターチェンジから国道361号線経由約30分
長野自動車道塩尻インターチェンジから国道19号線経由約30分
JR中央本線奈良井駅下車徒歩5分

奈良井宿観光協会

大内宿 雪まつり

愛と絆をありがとう よみがえれ江戸宿場

団子さしや下郷町よさこいチーム「郷人」の演舞、花火大会、大川渓流太鼓の演奏が開催されます。

そば食い競争、時代風俗仮装大会など大内宿だけのイベントも盛りだくさん。そば食い競争、時代風俗仮装大会は参加者募集中とのこと。

写真コンテストも同時開催されますので、お気に入りの一枚を応募してみてはいかがでしょう。

 

View this post on Instagram

 

【福島県 まるでタイムスリップ!大内宿を堪能する旅】 まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気が楽しめる「大内宿」。2/9(土)と2/10(日)には「大内宿雪まつり」が行われます。 昼間は町の鎮守「高倉神社」で荘厳なパワーを全身で浴び、夜はお祭りを楽しみましょう。 手作りの雪燈籠が暖かに灯る街道沿いの光景は、とてもロマンチック♪打ち上げ花火や和太鼓の演奏も催されます。 そのあとは風情ある「芦ノ牧温泉」でのんびりお湯を満喫しましょう! 今回の投稿には @eiji0321s さん、 @kanana252525 さん、 @0125.hiroyuki さんの素敵なお写真を使わせていただきました♪ ・ 東北の魅力を発信するJR東日本の「行くぜ、東北。」公式アカウントです。 現在、「冬のごほうび Instagramキャンペーン」を開催中♪ 冬の東北で撮影したお写真または動画に 「#行くぜ東北」と「#冬のごほうびインスタキャンペーン」の2つのハッシュタグを付けてInstagramで投稿してください。 2月13日までに応募していただいたフォロワーの方の中から抽選で100名様に、びゅう商品券1万円分をプレゼント! 詳細は11月6日の投稿およびプロフィールURL先のキャンペーンページ内応募規約をご確認ください。 ご投稿いただいた素敵なお写真や動画は、一部当アカウントにてご紹介させていただきます! ・ #行くぜ東北 #冬のごほうび #JR東日本 #東北旅行 #東北旅 #日本 #japan #東北 #tohoku #旅行 #国内旅行 #電車旅 #旅行好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #福島県 #福島 #福島旅行 #fukushima #大内宿 #大内宿雪まつり #雪まつり #お祭り #絶景 #高倉神社 #神社 #芦ノ牧温泉 #温泉 #温泉旅行

行くぜ、東北。公式アカウントさん(@ikuzetohoku_official)がシェアした投稿 –

開催日時
2020年2月8日(土)〜2020年2月9日(日)

2月8日(土)
13:00 大内宿雪まつり開会式
13:30 日本一の団子さし
14:00 具止餅拾い
14:30 「郷人」よさこい
15:15 丸太切り競争
16:10 民謡山内盤水社中
16:50 馬場ゆかり歌謡ショー
17:45 御神火載火
18:00 花火大会

2月9日(日)
10:00 雪んこスタンプラリー お宝ゲット!
10:10 大川渓流太鼓演奏
11:00 そば食い競争
13:30 時代風俗仮装大会

時代風俗仮装大会終了後 閉会式

アクセス
・雪まつりシャトルバス「猿游号」利用。
・会津鉄道湯野上温泉駅下車、タクシー15分
・マイカーでおこしの方は有料駐車場をご利用下さい。宿場内への車の乗入れはご遠慮下さい。

只見ふるさとの雪まつり

厄男による厄払いの儀では、数え42歳の厄男衆による伝統の厄払い行事になります。

会場内で厄男衆の体に触れるとご利益があるそうです。

フィナーレを飾るのは、祈願花火大会です。

結婚、誕生、還暦、厄払いなどを祈願して、メッセージ花火が夜空に開花します。

開催日時
2020年2月7日(金)〜2月9日(日)

2月7日(金)
前夜祭
19:00 大雪像ライトアップ
19:10 ARTIST LIVE宏菜
19:40 あっけらかんマジックショー

2月8日(土)
10:00 オープニングセレモニー
10:30 梁取太々神楽
11:30 -ARTIST LIVE-宏菜
12:00 郷土芸能発表
14:00 -ARTIST LIVE-徳永ゆうき/津吹みゆ
15:00 ゲームイベント
17:00 雪中大神輿
18:00 厄払いの儀、おんべ
19:30 祈願花火大会

2月9日(日)
10:00 仮面ライダーゼロワンショー
11:00 郷土芸能発表
12:00 ダンス&サイレントコメンディー〈GABEZ〉
13:00 -ARTIST LIVE-大竹涼華
13:30 ゲームイベント
14:30 お笑い芸人!爆笑ライブ〈あばれる君、クールポコ。アントワネット〉
15:30 仮面ライダーゼロワンショー
16:30 ダンス&サイレントコメンディー〈GABEZ〉
17:00 あっけらかんマジックショー
17:30 カラオケ大会
19:00 天領只見嶽太鼓
19:30 祈願花火大会

アクセス

車でお越しの場合

東北道/西那須野高原IC-R400・R289-只見町
東北道/白河IC-R289-只見町
関越道/会津坂下IC-R252-只見町
磐越道/会津坂下IC-R252-只見町

※除雪のため21時以降、駐車場内は 、駐車禁止

電車でお越しの場合

東京駅<上越新幹線>-浦佐駅<上越線>‐小出駅‹只見線›‐只見駅
会津若松駅‹只見線›‐只見駅

只見ふるさとの雪まつり公式ホームページ
https://tadamisnowfes.com/

五箇山 冬のライトアップ

海外の方にも人気な五箇山のふゆのライトアップは、菅沼合掌造り集落に舞い降りた雪の景観が美しいです。

別の世界に足を踏み入れてしまったかのような時が流れます。

人の手で一つ一つ灯されたろうそくの灯に導かれ、会場へと進む白銀の道は別の世界に足を踏み入れたかのような感覚になります。

メイン会場ではこきりこ節が披露され、民謡の宝庫の五箇山ならではの演出です。

五箇山は民謡の宝庫」と言われ、いつの頃誰がうたい始めたものなのか、どこから来てどのように広がっていったのか定かでないものがたくさんあります。五箇山の民謡は口頭伝承によって受け継がれ、風土とともに発展してきた文化遺産です。もっとも代表的な「こきりこ節」や「麦や節」は無形文化財に指定され、うたい踊り続けることによって守られ、時代を越えて五箇山に息づいていきます。

こきりこ節〜デデレコデン

こきりこは、「筑子」、「小切子」とも書き、二本の竹で作った簡素な楽器の名前に由来していると言われます。これを手首を回転させながら打ち鳴らすと、軽やかな音を出します。また、竹の板を束ねて半円に構えて波打たせて鳴らす「ささら」の不思議な響きも耳に残ります。鍬金(農耕用の鍬を打楽器として打ち鳴らすもの)や太鼓も田楽のころから変わらずこきりこ節の伴奏を奏でています。こきりこ節の特徴的なお囃子「デデレコデン」は、太鼓の音を表したものとされています。
五箇山〜小さな世界遺産の村〜

2020年 五箇山 冬のライトアップ|五箇山彩歳世界遺産 五箇山観光情報サイト
http://gokayama-info.jp/archives/5045

いかがでしたか?白銀の世界に柔らかい灯の中で過ごす時間もいいですね。

生活の中で、雪を見慣れていないと感動も倍になります。

雪まつりライトアップの感動は、一度行けばもう一度味わいたくなりますよ。

タグ一覧