Now Loading...

當麻寺練供養

開催予定
2024年4月14日(日)
奈良県葛城市當麻1263

中将姫さまの誓願により、安楽往生、心身健全、特に、下の病、婦人病などの予防、平癒、苦痛の軽減を、導き観音さまに祈願する慣習で、参拝者は、自分の肌着を持参し、中之坊にて導き観音宝印を受けます。さらに、中之坊本堂の導き観音ご宝前で、祈祷を受けるのが本儀です。

中将姫の真筆と伝わる奈良時代の経巻『称讃浄土佛摂受経』が霊宝殿にて特別公開されます。
また、中将姫さまの最古の肖像画『中将姫廿九才ご真影』(奈良県有形文化財/鎌倉時代)や、當麻曼荼羅の山内最古の写本『絹本著色當麻曼荼羅』(鎌倉時代)、中将姫さまの信条を後西院皇女・宗栄女王が書いた『中将姫山居語』など、中将姫ゆかりの宝物(ほうもつ)が一堂に特別公開されます。

曼荼羅厨子(国宝)の裏扉が開扉され、秘仏の裏板曼荼羅がご開帳されます。 厨子内部の板面に綴織當麻曼荼羅(国宝・奈良時代)の残影が遺っています。
そのほか、平安時代の板光背や板曼荼羅(ともに重要文化財)なども特別公開されます。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

みんなの投稿

このお祭りの写真

インフォメーション

名称 當麻寺練供養
開催場所
奈良県葛城市當麻1263
當麻寺
開催日 2024年4月14日(日)
※毎年4月14日 午後4時~ 【肌着祈祷】午前10時~午後3時 【中将姫特別展】午前9時~午後5時 【裏板曼荼羅ご開帳】 午前9時~午後2時
アクセス 【電車】
近鉄・南大阪線「当麻寺」駅より徒歩約15分

【車】
西名阪自動車道「柏原出口」より約25分
西名阪自動車道「香芝出口」より約25分
南阪奈道路「葛城IC」より約10分
関連サイト http://www.taimadera.org/news/event12...
関連Youtube https://www.youtube.com/watch?v=XdvFS...
https://www.youtube.com/watch?v=1RvYW...
最終更新日:2024年3月6日(水)19時11分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴