Now Loading...

篠崎浅間神社 幟祭り

次回開催日未定
2023年6月24日(土)、2023年6月25日(日)、2023年6月30日(金)、2023年7月1日(土)、2023年7月2日(日)  【次回開催予測:2024年6月下旬頃】
東京都江戸川区上篠崎1-22-31

東京都江戸川区最古の神社「篠崎浅間神社」で開催される祭り。
富士山信仰の浅間神社で行われる「山開き」の行事です。
2年に一度、五穀豊穣を祈り、日本最大級重さ1トン高さ25メートルにもなる幟(のぼり)10本が神社境内に立てられます。

6月30日は夏越の祓、7月1日は大祭が行われ、境内には所狭しと露店が並ぶ他、稚児行列などの行事も行われます。幟が立たない年は、境内に茅の輪が設置されます。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

お知らせ

令和5年3月16日
令和5年、幟祭りについて
本年度は、幟祭りを開催する予定でおります。
(今後の新型コロナの感染状況により中止となる可能性もございます。)
日程
6月24日 枠いけ(準備)
6月25日 幟上げ 午前6時頃から
6月30日 夏越大祓 午後8時~ (一般者の参列不可)
6月30日 素人演芸大会 午後6時30分~
7月1日 浅間幼稚園園児による稚児行列 午前11時頃~
7月1日 大祭式 午後2時~ (一般車の参列不可)
7月1日 素人演芸大会 午後6時30分~
7月2日 幟返し

※6月30日と7月1日のみ、屋台の出店があります。
終了時間は両日とも午後9時です。
開始時間は各屋台で異なり、神社では把握していません。
屋台に関するお問い合わせはご遠慮願います。

浅間神社社務所
午前9時~午後5時まで

歴史・由来

江戸時代中期には行われていたとされる古いまつりです。戦後に入ってからは、費用や人手不足の問題が重なって、3年に1度の開催となり、クレーンなどの機械に頼らざるを得なくなっていました。しかし、昭和55年、氏子の中から「昔どおりの人力で立てたい」との思いが広がり、「幟会のぼりかい」が結成されました。以来、昔どおりの人力での幟立てが復活し、隔年で開催されてきました。昭和56年1月には、江戸川区指定無形民俗文化財に指定されています。(江戸川区HPより抜粋)

みんなの投稿

加藤 優子
加藤 優子さん
2018年6月30日(土)11時33分
違反報告
6/30本日、朝6時〜昼過ぎくらいまでの間に巨大な幟を10本立てるハンパないお祭り!
縄を引くのは誰でもできますよー!
夕方からライトアップ&出店もたくさんもあるらしい!素敵なお祭りでした。
0

このお祭りの写真

このお祭りの記事

インフォメーション

名称 篠崎浅間神社 幟祭り
開催場所
東京都江戸川区上篠崎1-22-31
篠崎浅間神社
開催日 2023年6月24日(土)、2023年6月25日(日)、2023年6月30日(金)、2023年7月1日(土)、2023年7月2日(日)
【次回開催予測:2024年6月下旬頃】
アクセス 都営新宿線篠崎駅から徒歩13分
関連サイト http://shinozaki-sengenjinja.or.jp/in...
最終更新日:2023年5月10日(水)18時01分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴