Now Loading...

大山寺の力餅

次回開催日未定
2024年1月21日(日)  【次回開催予測:2025年1月中旬頃】
徳島県板野郡上板町神宅字大山4大山寺

男136kg、女69kgの餅をかつぎ、歩いた距離を競う。
見物客も思わず力が入る名物行事。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

歴史・由来

力餅の歴史は、戦国時代(千六百年頃)。
 七条の城主、出羽守兼仲公(でわのかみ かねなか)は大山観世音菩薩に「向一倍の力を授け給え」と二十一日間深夜参詣をして、近郷に比類なき怪力を授かった。      
 兼仲公は御礼として、自ら九輪の石塔と鏡餅を山麓より背負い上げ奉納したのである。時の住職は本尊観世音菩薩のあらたかな霊験と兼仲公の豪力に大層感激し、後世までこの話を伝え残そうと、大山観音さまへの奉納力餅運びを始た。当時、大鏡餅は兼仲公が毎年寄進をしている。
 後に大山寺が阿波藩主蜂須賀公の祈願所になってからは、武運長久の願いを込め、代々の藩主が奉納されたそうで、初会式には藩主、又はその代理のものが力自慢の家臣を引連れ大鏡餅に挑戦させたのである。

みんなの投稿

祭りの思い出を投稿しよう

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?

このお祭りの写真

このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?

インフォメーション

名称 大山寺の力餅
開催場所
徳島県板野郡上板町神宅字大山4大山寺
大山寺
開催日 2024年1月21日(日)
※毎年1月第3日曜日
【次回開催予測:2025年1月中旬頃】
アクセス 徳島阿波おどり空港より車で45分
JR板野駅より車で20分
徳島バス鍛冶屋原線「鍛冶屋原」バス停より車で15分
板野ICより車で20分、土成ICより車で20分
近くのインターは 徳島道(土成)高松道(板野)
5番札所をまずは目指すとわかりやすいです。
高速の高架下をくぐってから山道が5キロ弱続きます
関連サイト https://www.awanavi.jp/archives/event...
http://taisanji.jp/
最終更新日:2023年12月11日(月)17時59分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴