Now Loading...

【2021年開催中止】長者・中根 十三社祭り

開催終了
2020年9月25日(金)
千葉県いすみ市岬町長者1

長者・中根十三社祭りは、いすみ市の長者地区で毎年行われる秋祭りです。中根地区の六社祭りと平行して行われ両地区から繰り出した神輿が総合運動場に集まって展開される勇壮な大別れ式には約5000人の人出で賑わいます。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

みどころ

現在の十三社祭りは、昭和57年(1982)頃から長者小学校校庭に長者学区の各社神輿が参集し、山車を先頭に街中を天神社に向かって唄いながら整然と進んでいく。天神社に集結した神輿は神社境内を何周かしたあと中根六社の到着を待って高張り提灯に灯を入れ、大別れ会場に向かう。各社の神輿は「ヤッサヤッサ」とグラウンドを駆け廻ったり、御輿を上に投げ上げたりして、別れを惜しむ。照明に浮かぶ絢爛豪華な美しい御輿と若者の集団美を観衆は固唾を呑んで見つめている。花火を合図に大別れ式は佳境に入り、近隣から集まった大観衆の惜しみない拍手でこの行事の祭りはすべて終了し、各神社に帰り宮入となる。

歴史・由来

いすみ市岬町の天神社は寛文元年(1661) 8月、小沼の利左衛門屋敷内から旧長者宿の字横町に勧請された、菅原道真を祀る社です。後年、郷社に列せられています。当初は百八十戸の氏子にして崇敬されてきました。毎年3月と9月の例大祭にはあふれるばかりの人出で賑わいをみせました。戦前から昭和30年(1955)までは9月24日の宵宮と25・26日の本宮まつりでしたが、現在は25日が例祭となっており、皇室の弥栄と五穀豊穣を感謝するお祭りです。

みんなの投稿

海野 良竿
海野 良竿さん
2019年9月27日(金)19時35分
違反報告
令和最初の長者・中根十三社祭りです。
2枚目「おおやのへいだ」、3・4枚目「廻り松」
0

このお祭りの写真

インフォメーション

名称 【2021年開催中止】長者・中根 十三社祭り
開催場所
千葉県いすみ市岬町長者1
長者天神社、他
開催日 2020年9月25日(金)
主催/情報提供者 長者・中根十三社祭り運営委員会
アクセス 【電車】
JR外房線「長者町駅」より徒歩5分
関連サイト http://www.city.isumi.lg.jp/miryoku/b...
最終更新日:2022年1月2日(日)17時15分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等は、天候等により変更になる場合がありますのでご了承ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴