サポーターってなにするの?
サポーターは基本的にお祭りに関する好きなことを行うことができます。
お祭り企画を作るでも、デザインをするでも、飲んだりするだけでも、踊るのが好きでもよしというコミュニティです。
定期的にサポーターミーティングを行っています。※サポーターに登録されましたら場所をお伝えします。
ただ好きにやってくださいなと言うのではピンと来ないところもあるので、主にこんな関わり方があります。
お祭りのプロデュースの企画・実行のサポート
お祭りを盛り上げるため、主催者と一緒になってお祭りの企画から運営までをサポート!
お祭りのイベント・ツアー企画の立案・実行のサポート
お祭りを楽しむためのイベントやツアーをみんなで企画して一緒に行こう!イベント好きや旅好きな人も、お祭りの新しい魅力に気づくはず。
主に東京を中心に関東近辺での活動が多くなりますが、関東以外でサポーター参加ご希望の方は、ぜひ、ライターかカメラマンとして地元のお祭りを紹介していただけると有難いです。詳しくはサポーターとして登録された後にご説明いたします。
サポーターになりたいんだけどどうしたらいい?
サポーター希望の方は、フェイスブックをやっていることが条件になります。
オマツリジャパンの公式FBページのメッセンジャーに「サポーター希望!」と直接メッセージをお送りください。
(投稿ではなく、メッセンジャー機能でお願いします。)
その際に、簡単にで結構ですので、意気込みやサポーターに加入したい理由など書いていただけると有難いです。
※審査の結果、サポーターとして加入できない場合があります。
その場合の理由につきましては、申し上げられない場合があります。
・以下の注意事項を守れる方。連絡を頂いた時点で承諾したものとします。
【サポーターの心得八ヶ条】
一、義務は一切なし!お祭りに関係あることだったら代表に気軽に相談してワクワクすることを一緒にやるべし!
二、年代関係なくニックネームと敬意あるタメ口で話すべし!
三、乾杯は腹の底から「わっしょい!」の発声で乾杯すべし!
四、トラブルはサポーターだけで解決せず、すぐに代表を交えて解決すべし!
五、方向性のズレを避けるため、企画の話し合いに代表を入れるべし!
六、ねずみ講・出会い目的など、活動を妨げる迷惑行為をしたら、どんなに仲良くてもさよならべし!
七、オマツリジャパンと関わって知り得た情報を、悪意を持って他に漏らすまじ!
八、オマツリジャパンを祭で日本を盛り上げる最高の団体にし、全員が最高のお祭りLOVERであるべし!
うまくFacebook メッセンジャーが起動できない方は、
お問合せからご連絡をお願いします。