事例紹介

「夏祭り」を活用したプロモーション活動 鍵は「コミュニティ力」にあり

作成日:2021/4/20
更新日:2021/4/20
「夏祭り」を活用したプロモーション活動 鍵は「コミュニティ力」にあり

企業のマーケティング活動で毎年悩まされるのが、季節ごとのプロモーション活動。
とくに夏は消費活動が活発になるとされているため、商品プロモーション活動にとって最も重要な季節です。(※1)
企業のマーケティング担当者の方のなかには、いままさに夏に向けたプロモーションで悩んでいる、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで企業のマーケティング担当者の方へおすすめしたいのが、「夏祭り」を活用したプロモーション
自治体が運営するイメージが強い夏祭りですが、企業の場合でも上手に活用することで大きなメリットを得られるのです。
夏祭りを利用したプロモーションとはいったいどのようなものなのでしょうか?

1・夏祭りはなぜプロモーションに有効なのか?

夏祭りを活用した事例を紹介する前に、夏祭りがなぜプロモーションなのか、理由をひも解いていきましょう。夏祭りがプロモーションが有効な理由は、お祭りが持っている「コミュニティ力」にあります。
お祭りは運営者・参加者問わず、関係する人々の間に独特な一体感を感じさせる特徴を持っています。
この特徴は、お祭りの由来に端を発するものです。お祭りとはもともと、作物の豊穣や病魔の退散を通してより良い生活を願う行事。昔の人々は地域で一丸となって、生活する土地の神様やそれぞれの先祖へ豊作や健康を祈願していました。そのためお祭りは、地域コミュニティと切っても切れない関係で太く結びついているのです。
 
お祭りの持つ「コミュニティ力」は現代まで脈々と受け継がれており、例えば、仙台なら七夕祭り、徳島なら阿波踊りなどがあげられ、お祭りとその土地の人々との深い関係性が見てとれます。(※2)また比較的新しいお祭りの場合は、お祭りが生むコミュニティの形成を目的として開催されている場合もあります。
 
夏祭りは特に地域コミュニティが一丸となって行われる傾向が強いため、企業がプロモーション活動を行う場合、普段と比べてより親密に感じてもらうことが可能。親密度の上昇は売り上げの上昇に直結します。また伝統を尊重する姿勢や地域を意識した行動から、CSR(企業の社会的責任)も自然と向上していくことでしょう。
 
夏祭りに限らずお祭りは多くの人が集まり、ときにはメディアに取り上げられる場合も考えられるため、単純な宣伝効果も期待できます。
 

2・幅広いサンプリングも、お祭りの「コミュニティ力」でスムーズに

 
さてここからはお祭りの「コミュニティ力」を活かしたプロモーションの事例をご紹介していきます。
まずご紹介するのは、お祭りでのコロナウイルのが流行する以前に行った商品サンプリングの事例
オマツリジャパンでは、お祭りの「コミュニティ力」からくる距離感の近さに注目し、これまで様々な商品のサンプリングを行ってきました。
商品を押し付ける形になってしまいがちなサンプリングでも、お祭りの「コミュニティ力」を活用すれば、温かい雰囲気で受け取ってもらえ、効率の良いサンプリングが行えるのです。さらにオマツリジャパンでは、「コミュニティ力」の活用だけでなく、商品・要望にあわせ、適切なお祭り・シチュエーションを導きだし、より効果の高いサンプリングを展開しています。
夏祭り サンプリング 画像
例えば、歯磨き粉や洗口液のサンプリング配布では食事の後は口をきれいにする習慣にヒントを得て、実際に使用シーンがイメージしやすい食に関するお祭りを選定。「ご当地『鍋』フェスティバル」や「江戸東京夜市」などでサンプリングを行い、両商品あわせて5日で5万部を配布、参加者の方に好意的に受け取ってもらうことにも成功しました。
 

3・サンプリングだけじゃない!企業が主体となって開催するもお祭りも、しっかりサポートいたします!!

オマツリジャパンによるお祭りを活用したプロモーションはサンプリングだけにとどまりません。企業が主体となってお祭りを企画するケースにも、オマツリジャパンは対応しています。
オマツリジャパン独自のネットワークを活かして日本全国のお祭りから、要望に合わせたお祭りをコーディネート。阿波踊りやエイサーなど伝統的な演舞の担い手を招いた体験型プログラムも実施可能です。またお祭りに欠かせない射的や輪投げといった縁日や、風鈴や櫓などの装飾、さらには忍者体験や甲冑体験といった変わり種まで、様々なアイデアをご用意し、お祭りのもつ「コミュニティ力」をつくりあげます
例えば2020年7月に行った「新のどごし〈生〉オンライン祭り」の事例。こちらのオンライン祭りでは、青森ねぶたまつりと東京高円寺阿波踊りの様子をオンラインで生中継。オンライン祭りの様子はSNSで70万回再生され、新のどごし〈生〉のプロモーションとして大成功を収めました。

このようにオマツリジャパンの培ってきたネットワークを活用することで、企業様は余計なご負担を負うことなく本格的なお祭りを開催し、自社や商品のプロモーション活動が可能となるのです。当日の運営もオマツリジャパンにお任せください。
夏祭りの活用法がわからない企業さまでも、まずは私たちオマツリジャパンへご連絡していただければ、商品や要望にあった手法を提案し、最適な方法でのプロモーションをご提案いたします。
夏祭りを活用して、プロモーションに挑戦してみたい企業さま、まずはお気軽にご相談ください。

出典
(※1)
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL7L6FPWL7LULFA02K.html (気温が1度上がると…家計消費、2884億円押し上げる 朝日新聞デジタル)
(※2)https://omatsurijapan.com/blog/tourou-tanabata/ ”灯籠”と”七夕”の意外な関係?各地の灯籠の関係したお祭りもご紹介!

タカハシコウキ

この記事を書いた人

タカハシコウキ

地域のお祭りやインタビュー、由来を調べるのが好き。いろんなお祭りを知りたいと思っています。

お問合せ