下甑町に古くから伝わるユーモアにあふれた年越し行事。大きな口に長くとがった鼻の神様・トシドンが、首無しの馬に乗って地上に現れ、子どもたちのもとに訪れる。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
みんなの投稿
鹿児島県下甑島青瀬地区のトシドンを見に行きました!
詳しい情報と体験レポートをマツログに掲載しています。
宜しくです!
https://omatsurijapan.com/blog/toshidon/
詳しい情報と体験レポートをマツログに掲載しています。
宜しくです!
https://omatsurijapan.com/blog/toshidon/
0

このお祭りの写真
このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
このお祭りの記事
インフォメーション
名称 | 甑島のトシドン |
---|---|
開催場所 | 鹿児島県薩摩川内市下甑町 |
開催日 | 2022年12月31日(土) ※毎年12月31日 【次回開催予測:2023年12月下旬頃】 |
アクセス | 長浜港から甑かのこゆりバス手打港行きで20分、手打小学校前下車、徒歩3分(薩摩川内市下甑郷土館) |
関連サイト |
https://www.mapple.net/spot/46000138/ https://www.kagoshima-kankou.com/even... |
最終更新日:2022年10月26日(水)17時05分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。