Now Loading...

「盆踊ラー」オススメの盆踊り【2018年版】仮装に生演奏、日本一のグルメも

更新日:2018/8/22 まっちゃん
「盆踊ラー」オススメの盆踊り【2018年版】仮装に生演奏、日本一のグルメも

本格的な盆踊りシーズンを目前に控え、3人の盆踊ラーにお話を伺いました。盆踊りにはまった理由、魅力などを伺った前半に続き、オススメの盆踊りを皆様のコメントを交えてご紹介します。

塩澤さん(写真左)

2015年に人生初盆踊りを体験、地域活動の一つとして、2016年に中央区の盆踊りMAP作りを仲間と始め、盆踊りにはまりだす。毎月の練習会を主催するようになり、2017年の中央区の大江戸祭り盆踊り大会で櫓の上で踊ることも体験、盆踊り仲間とのコミュニティ作りを目指して活動中。

bon田邊さん(写真右)

大学生の時に、タイでのスタディーツアー内の文化交流として炭坑節と東京音頭と触れる。しばらくして地域活動の拠点での仕事として中央区の盆踊りに関わる中で、地域の魅力が詰まったイベントだと思いつつ、ドハマリしたのは、好きな盆踊り会場でもある三鷹台商店会(東京都三鷹市)の盆踊り。大人も子供もみんなで準備して、みんなで新しい人の参加を歓迎するおもてなしに感動。以来、地域活動の視察と称して踊りまくる。上記以外の好きな盆踊りは、「大江戸まつり盆踊り大会」(中央区)「にゅ~盆踊り」(池袋)、「河内音頭」(墨田区)、「ジャズde盆踊り」(横浜)等々。すきな曲は「大東京音頭」、「大江戸東京音頭」、「八木節」、「河内おとこ節」等々。

彩子さん(写真真ん中)

2012年、盆踊りの魅力に取り憑かれ、東京の盆踊りから地方の盆踊りまで、どこまででも踊りに行く雑食系盆踊ラー。知らなかった盆踊りに出会った瞬間が何よりの喜びであり、盆踊りをきっかけに、知らなかった場所に行けることが何よりの楽しみ。大人も子供も、みんなが楽しく笑顔で踊れる場を作るべく奮闘中。

東京都内でオススメの盆踊り

① 中央区大江戸まつり盆踊り大会

大江戸まつり盆踊り大会での1枚。後列左から2人目が塩澤さん。

―初心者向けにオススメの盆踊りを紹介いただけますか。

bon田邊さん:何をもって初心者向けって言うかは難しくて、まずは自分が住んでいる地域の盆踊りを楽しんでほしいというのが大前提なんですが、そのうえでご紹介します。

塩澤さん:大江戸まつり盆踊り大会はぜひ来てほしいですね。中央区が主催で、浜町公園のグラウンドを使って、30人が踊れる大きな櫓があり、プロの生歌もあって、15曲くらいの主要な盆踊り曲が流れます。踊る人も5重くらいの輪になって踊れるので、初心者でも入りやすいです。中央区のテーマ曲は「これがお江戸の盆ダンス」です。

bon田邊さん:盆踊りを体感したいならココ。陸上競技のトラックの真ん中に櫓が立っていまして、踊るには広くていいですよ。生歌で踊るのって素敵!って思えます。圧倒的に踊りがうまい人たちが見本として真ん中にいますから。地域の方が携わっている出店もいっぱい出て、子連れでも楽しいですよ。

【2018年開催情報】

日時:2018年8月24日(金)・25日(土)、16:00~21:00  盆踊りは18:00~

会場:浜町公園(東京都中央区日本橋浜町2-59-1)

オフィシャルHP

② すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り

bon田邊さん:この盆踊りはいいですね、生演奏だし参加する人も多いから初心者向けと言えます。あと、5000円払うとオリジナルの提灯が作れて持って帰れるんですよ。

提灯の申し込みはこちらから:盆踊り広場☆イヤコラセ東京

新規櫓提灯 2018年8月5日(日)24時受付分まで、継続櫓提灯 2018年8月19日(日)24時受付分まで

彩子さん:河内音頭の音頭取りの中でもグランドチャンピオン大会的なレベルの高さですね。若手からベテランまで。音頭を聞くだけでもすごいですよ!これで踊れたらヤバい!

そういえば田邊さん、女子に踊り教えてました。

bon田邊さん:若い女の子が2人で浴衣で来ていて、写真をお願いされて撮ってあげたんですよ。で、今日は踊ったの?って聞いたら踊ってないっていうから、じゃあ教えてあげるから踊ろうって。

塩澤さん:いいね(笑)。

彩子さん:本場河内町とも踊り方が違うっていうのも面白いんです。けっこう飛び跳ねるから、下駄だとすれちゃうかも。最初はずれにくいサンダルとかがいいかな。

【2018年開催情報】

日時:2018年8月29日(水)・30日(木)開場17:00、開演17:30〜21:30

会場:竪川親水公園特設会場(首都高速7号線高架下・墨田区江東橋3-1付近)

オフィシャルHP

③ 築地本願寺納涼盆踊り大会

彩子さん:ここの盆踊りは日本一おいしい盆踊りって言われてるんですよ。踊らないで食べてるだけでも楽しい(笑)。

塩澤さん:仮装してもオッケーな日があるんで、パーティ的に楽しめるからオススメですね。ぼくたちの仲間で仮装のグッズを作るのが上手い人がいてね。これ見て。

本物と見間違うクオリティのグーフィー

bon田邊さん:かぶり物を作るのがプロの域を超えてる。真夏ですよこれ。女子にキャーキャー言われて、中では暑くてぜーはー言ってて(笑)。

塩澤さん:すごい写真撮られてました(笑)。仮装は楽しいので見に行くといいですよ。

【2018年開催情報】

日時:2018年8月1日(水)〜8月4日(土) ※仮装大会は8月3日

8月1日~3日 19:00~21:00、8月4日 18:00~20:30

会場:築地本願寺(東京都中央区築地3-15-1)

オフィシャルHP

④ 大和町八幡神社 大盆踊り会

彩子さん:中野区の大和町っていうところの盆踊りも最近若い人に人気で、DJやバンドも来つつ。

bon田邊さん:こういう盆踊りは普段踊らない人も楽しめますね。

【2018年開催情報】

日時:2018年7月21日(土)、7月22日(日)15:00-21:00

会場:八幡神社境内(東京都中野区大和町2-30-3 やはた幼稚園園庭)

オフィシャルHP

東京だけじゃない各地の盆踊り、夢は世界へ

―東京以外の地域だと、どうでしょう。

彩子さん:私はだいたいお盆になると地方に行ってて。外せないのは郡上踊りと、白鳥踊りですね。生の唄、生のお囃子で踊れることが魅力で、唄と音と踊りの一体感が気持ちいいです。この2つは同じ岐阜県郡上市なんですけど、それぞれ雰囲気が全然違くて面白いです。あとはやっぱり徹夜で踊れることですかね。夜が明けた瞬間は本当に達成感がすごいです。疲労感も(笑)。

徹夜おどりだと、長野県新野の盆踊りも衝撃的でした。

【2018年開催情報】

郡上踊り

日時:2018年7月14日開幕

8月13日(月)〜8月16日(木)徹夜踊り

8月13日、8月16日は20:00〜翌朝4時頃

8月14日、8月15日は20:00〜翌朝5時頃

会場:徹夜おどりの会場は新町~橋本町 盂蘭盆会

オフィシャルHP

白鳥踊り

日時:2018年7月21日開幕

8月12日(日)徹夜前夜祭 20:00~午前1時頃

8月13日(月)〜8月15日(水)徹夜踊り 20:00~翌朝4時頃

オフィシャルHP

郡上踊りでの一枚

―他にはどうですか?

彩子さん:行ったことはないんですが、大阪の樫井さんや踊り、福岡の田川の盆踊りに興味がありますね。

―田邊さん、塩澤さんはあまり地方には行かないですか?

bon田邊さん:私は東京中心ですね。

塩澤さん:僕は来年になったら定年だから、地方にも遠征してみたいです。

bon田邊さん彩子さん:あ、それはまずい!タガが外れちゃう(笑)。

塩澤さん:海外、ニューヨークでも盆踊りをしたくて。

彩子さん:盆踊り仲間でニューヨークに行った方がいるんですよ。すごく踊り好きな方だったんで寂しがってたけど、結構向こうでも盛んらしく。海外に行ったら現地から来た先生になっちゃう(笑)。

まずは自分が住んでいる地域の盆踊りに気軽に参加してみよう

今回は特に初心者向けに盆踊りを紹介いただきましたが、まずは自分の住んでいる地域の盆踊りを楽しんでほしいということが3人の共通の思いです。

この夏、皆さまのお住いの地域ではどんな盆踊りが開催されるでしょうか?楽しい思い出が沢山できたら、ぜひオマツリジャパンにお写真をお寄せください!

この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
魚屋で生まれ育った商店街系祭り好きです。御柱祭に行ってみたい!

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事