Now Loading...

中秋節は中華街で楽しむ!中秋節の歴史も併せて知っておこう!

2019/9/13
2021/9/8
中秋節は中華街で楽しむ!中秋節の歴史も併せて知っておこう!

日本には十五夜に月を眺めて情緒を楽しむ習慣がありますが、他の国ではどうなのでしょう?実は、お隣の中国にも秋の月を愛でる中秋節という習慣があります。

中秋節は中国の伝統的な文化で、秋の月を見ながら家族の団らんを楽しむイベントです。

この記事ではそんな中秋節の祝い方や、日本で行われている中華街での中秋節の過ごし方を紹介します。

◆中国の伝統的な風習、中秋節

 

この投稿をInstagramで見る

 

❁ 9月13日は「中秋節」 中秋節には、家族や友人同士集まって家庭円満・健康などの願いを込めて夜空の月を眺めながら、月餅とお茶を楽しむようです。 「聘珍樓」の限定月餅と凍頂烏龍茶でティータイム。 もう秋ですな~ HPはこちら⤵︎ http://www.heichin.com/mooncake/ ₂₀₁₉ ₉ ₄ #mooncake#聘珍楼#中秋節#月餅#うちカフェ#うちcafe#家カフェ#うちカフェ#おうちカフェ#おやつタイム#おやつ時間#おうちかふぇ#おうちcafe#家カフェ#おうちおやつ#テーブルフォト#おやつtime#うつわ#うつわ好き#器#和田麻美子#戸田文浩#堀宏治

さん(@muguet0807)がシェアした投稿 –

中秋節は、中国の人々にとって大切なイベントです。家族と団らんを楽しみながら月を眺め月餅を食べる、という風習が一般的ですが、地域によっては違った過ごし方をするようです。

中秋節とはどんな行事で、それぞれの地域でどのように祝われているかを見ていきましょう。

そもそも中秋節って何?

中秋節は中国における旧暦の8月15日にあたる日で、中国では旧正月にあたる春節に次いで2番目に大きな祝日です。

日本でいうお月見・十五夜のようなもので、「1年の中でもっとも月が美しいとされていることから月を祭る日」とされています。丸い満月を団らんの象徴と考え、家族で過ごす大切な日となっています。

日本のお月見のように、果物や作物をお供えし、月を眺めながら月餅という伝統的なお菓子を食べる習慣があります。月餅は中秋節に欠かせないお菓子で、薄い皮の中に塩漬けした卵の黄身、餡、蓮の実、くるみ、松の実などが入っています。半分に切ると餡の中に卵の黄身が丸く出てくることから、月を象徴したお菓子とされています。また、月餅を親しい人やお世話になった人へ送ることもあります。

さらに、中秋節には柚子を食べる習慣もあります。日本のような柚子ではなく、丸みを帯びて大きく、甘味のある食べやすい柚子の果肉を食べます。

また、中秋節は家々で提灯を飾るのも習慣となっています。

国や地域によって違う?中秋節の祝い方

国土の広い中国では、地域によって習慣や過ごし方もさまざまで、中国の文化を強く受けたシンガポールやベトナムなどの近隣の国でも大きなイベントとして祝われています。

【中国(香港を除く)】

祝日である中秋節は、仕事がある人も家族と一緒に夕食をとるために普段より早く帰宅します。家族と団らんをしながら月餅を食べる伝統的な過ごし方をする家庭も多いですが、若い世代のカップルなどは、レストランで食事をしたり、夜景がきれいな見晴らしのいい場所に集まるなどデート感覚で過ごす人も多いようです。

香港

香港の中秋節は現代的なアレンジが施され、街中いっぱいにランタンが飾られ、銅鑼湾後ろにある大抗という通りでは、火のついたお香を手で灯りをつけたファイヤードラゴン(火龍舞)という舞が行われるイベントがあります。

マカオ

マカオの中秋節は香港と似ています。通りや家前にランタンが飾られ、家族が揃って団らんを楽しみます。世界各国の花火が打ち上る「マカオ国際花火コンテスト」も中秋節の当日に行われます。

ちなみにこの花火大会は過去に日本出場して、優勝したこともあります。

台湾

台湾では中秋節を賑やかに過ごす家庭が多いようです。家族や親戚と集まってバーベキューをしたり、町をあげて町内一大イベントのお祭りにしたりする地域もあり、伝統的な中秋節とはまた違う趣の楽しみ方をしています。

月餅も変わっていて、カレー味やラベンダー味、アイスクリームといった凝ったものが持ち寄られています。

シンガポール

中華系の人口が多いシンガポールでも中秋節は大切なイベントです。

チャイナタウンやクラークキーの川沿いはイルミネーションで飾られ、連日イベントが開催されています。

シンガポールの月餅は伝統的なものと比べサイズがひとまわりも大きいのが特徴です。最近の流行は焼き上げないで作る生月餅のようです。八ツ橋と生八ツ橋をイメージするとわかりやすいですね。

ベトナム

ベトナムの中秋節は中国と違い子供のためのお祭りで、中秋節の前夜は着飾った子供たちが提灯を持って歩き回る姿が見られるようです。

中華街チョロンではドラゴンダンスも開催され、伝統的な中秋節とは一味違った賑やかな夜になります。月餅も南国らしくドリアンで作ったものもあるようです。

アメリカ

アメリカ各地のチャイナタウンでも「Autumn Moon Festival」と名をうってお祭りが行われます。

また、ラスベガス近郊にある博物館「スプリング・プリザーブ」では月餅をはじめとしたアジアンフードの出店やランタン作りを体験できるブースを設けた「Asian Moon Festival」も行われます。

◆日本三大中華街でもお祭りが!日本での中秋節

横浜、長崎、神戸の3つの都市にある日本の「三大中華街」でも中秋節のお祝いが行われます。日本で暮らす中国人の影響を受け、中華街で月餅を買う日本人も増えています。

それぞれの中華街で催し物が行われているので、一度足を運んでみるとおもしろいかもしれませんよ?

巨大月餅は一見の価値あり!横浜中華街の中秋節

日本最大級の中華街、横浜では月餅のサイズも最大級!

中秋節の時期になると、ローズホテル横浜の1階ロビーに巨大月餅が展示されます。その大きさは直径1メートル、重さ60キロと驚きのサイズです。重慶飯店の菓子職人さんが毎年手作りしています。この巨大月餅と同じものを切り分けた月餅が先着300名まで無料で配られます。

満月灯篭が幻想的!長崎新地中華街の中秋節

中秋節の長崎新

地中華街では、1,000個もの満月灯篭の灯りが通りを幻想的に照らします。

また、湊公園では中国伝統の中国獅子舞や二胡演奏、変面ショーが行われ、毎年多くの観光客で賑わっています。

巨大ガラポンで運試し!南京町の中秋節

神戸、南京町の中秋節は、伝統的な月餅の販売の他にも、町内の人気店がこの時期だけ広場に集合したハオツー広場などがありますが、目玉はなんといっても南京町商店街で使える金券が当たる運試しの巨大ガラポン抽選会「福球」です。抽選会はハズレ無しの大盤振る舞い。ぜひ参加して南京町の中秋節を楽しみましょう。

◆まとめ

月を美しいと思う気持ちは万国共通。隣国でもたくさんの人々が宵の月を楽しんでいます。中秋節の時期になったら月を見ながら月餅を食べ、中華街に出かけたり、家族や親しい人と過ごしてみたりするとより一層季節感を味わえるかも知れませんね。

画像参照元:wikimedia

タグ一覧