Now Loading...

御朱印って可愛くてお洒落なものばかりだって思ってない!?「男心」をくすぐるクールな御朱印8選

2021/7/14
2021/7/13
御朱印って可愛くてお洒落なものばかりだって思ってない!?「男心」をくすぐるクールな御朱印8選

御朱印集めを趣味にしている「御朱印女子」と呼ばれる女性が増えていますが、御朱印集めの楽しみに性別は関係ありません! デザインが可愛いもの、お洒落なものだけでなく、かっこよくて、クールな御朱印だってもちろんあります。

この記事では、男心をくすぐるかっこいい御朱印についてご紹介します!

※例年の内容を参考にご紹介しています。今年の詳細は御朱印を頒布する寺社からの情報をご確認ください。

スサノオノミコトを祀る神社「鎮守氷川神社の御朱印」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masumi(@masumihanapura)がシェアした投稿


埼玉県川口市にある鎮守氷川神社は、ヤマタノオロチを退治したとされる「スサノオノミコト」を祀っていることから、厄除けや除災招福のご利益があるとされる神社です。

鎮守氷川神社の御朱印は、スサノオノミコトのシルエットが描かれており、季節ごとに色を変えています。

堂々たる姿は強さの象徴!「九頭龍神社の御朱印」


九頭龍神社は、本州内の東京都で唯一の村「檜原村」にある神社です。
自然豊かな場所にあるため、メディアでも話題となり多数の著名人が訪れています。

九頭龍神社の御朱印は、中央部分に9つの頭がある龍神が描かれており、非常に迫力があります。

毘沙門天の存在感が圧倒的「正伝寺の御朱印


東京都港区にある正伝寺は、狛犬ではなく虎が守護獣である珍しい寺院で、商売繁盛や金運財運向上、厄除け開運にご利益があるといわれています。
正伝寺の御朱印は、切り絵作家の「百鬼丸」さんが描かれた毘沙門天が特徴的です。

正伝寺の守護神である毘沙門天は、仏教を守護する神の中でも最強といわれ、もともとインドの神様でしたが、後に七福神の1人として信仰される存在となります。

天狗伝説発祥の地「大雄山 最乗寺の御朱印」

 

この投稿をInstagramで見る

 

和み地蔵(@emi10.ma2019)がシェアした投稿


神奈川県南足柄市にある大雄山 最乗寺は、境内に色々な種類の天狗や、天狗の履物とされる大小さまざまな下駄が奉納されている神社です。
下駄は左右一体揃って役割をなすことから、夫婦和合の信仰があり、多くの奉納者が訪れています。

大雄山 最乗寺の御朱印は、天狗伝説発祥の地であることから、天狗が持っているヤツデの形をした団扇の押印が中央部分にあります。

迫力と芸術性が詰め込まれた一枚「観音寺の御朱印」

 

この投稿をInstagramで見る

 

CABIN1(@redmarkramen)がシェアした投稿


愛知県津島市にある観音寺は、もともと「津島神社」と一緒に建てられた寺院です。

観音寺の御朱印には、大日如来や阿修羅のほか、弘法大師などの人物も迫力あるタッチで描かれています。
御朱印の絵を描かれている方は、もともとマンガのアシスタントをしていた経歴があるそうです。

漫画のようなスサノオノミコトが話題に!「素鵞神社の御朱印」

 

この投稿をInstagramで見る

 

nanana.0125(@nanana.0125)がシェアした投稿


茨城県小美玉市にある素鵞神社は、近くにある園部川に流れ着いた神像を祀ったことから始まり、独特の格式高い造りの拝殿を持つ神社です。

また、約500年ほどの歴史がある小川祇園祭は、小美玉市の無形民俗文化材に指定され多くの見物客で賑わいます。

素鵞神社の御朱印は、全国的にも珍しい御祭神を漫画調で丁寧に描き込んだものが人気で、季節ごとに絵柄が変わります。

なお、茨城空港近くの「百里神社」も兼任奉仕していることから、百里神社の珍しい飛行機の御朱印も拝受できます。

伊藤若冲の「髑髏図」の御朱印が人気「宝蔵寺の御朱印」

 

この投稿をInstagramで見る

 

こぐま(@koguma_41)がシェアした投稿


京都市にある宝蔵寺は、江戸時代の天才絵師・伊藤若冲ゆかりの地とされる神社で、若冲が生前手掛けた作品やお墓などがあり多くのファンが参拝しています。

宝蔵寺の御朱印は、伊藤若冲の作品の1つである髑髏図が取り入れられており、色も4~5種類あって人気になっています。

アーティスティックな天狗を多彩なタッチで「古峯神社の御朱印」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masaaki Tamura(@takutamu5118)がシェアした投稿


栃木県鹿沼市にある古峯神社は、別名「天狗の社」とも呼ばれています。
御祭神の使者である天狗は、災厄を払い除けるといわれ信仰の対象となっています。

古峯神社の御朱印は、見開きで天狗が描かれたものになります。
天狗の絵は、書き手によって異なるため、何度も訪れてタッチの違う御朱印を手に入れる方も多いようです。

まとめ

今回の記事では、男心をくすぐるかっこいい御朱印についてご紹介しました。

最近では、御朱印女子という呼び方もあるように、可愛くてお洒落な御朱印集めをする女性の方が増えていますが、男性の方も心惹かれる御朱印も多数あります。
御朱印女子ならぬ「御朱印男子」の方は、ぜひ今回紹介した御朱印をコレクションに加えてみてください!

タグ一覧