Now Loading...

福を招く!カワイイ招き猫がモチーフの御朱印5選を紹介◎

2023/9/29
2023/9/25
福を招く!カワイイ招き猫がモチーフの御朱印5選を紹介◎

9月29日が「招き猫の日」であるのはご存じでしょうか。日本を代表する縁起物である「招き猫」は、全国各地の神社仏閣でもその姿を見ることが可能です。

そこで今回は、招き猫が描かれた御朱印や招き猫に関するお祭りを紹介します。

招き猫の日の由来とは?

「招き猫の日」は、招き猫愛好家による「日本招猫倶楽部」によって1995年に制定されました。9月29日である理由は、来る(9)福(29)の語呂合わせによるものです。

「常日頃、人間のために福を招いてくれる招き猫に感謝する日」という趣旨で作られました。

そもそも招き猫とは何か?

招き猫は、だるまなどと並び昔から日本人に親しまれてきた縁起物です。約200年の歴史を持つとされています。

顔を洗う猫の様子が手招きに見えることから、人や金運を招くとされ商売に欠かせないものとされてきました。今日では、様々なバリエーションが存在しています。

猫は昔から人間に可愛がられてきた一方、勝手気ままな様子から、霊的な側面があると思われてきた動物でもあります。霊力により幸運を引きつけるパワーがあると考えられていたことが、招き猫の誕生に繋がったのではないかとされています。

福を招く!全国各地の「招き猫の御朱印」を紹介!

縁起物として人気の高い招き猫は、御朱印に描かれることも多いです。
ここでは、代表的な「招き猫の御朱印」をご紹介します。

鹿角八坂神社(秋田県)


狛猫が可愛い、縁結びのご利益で有名な神社です。毎年2月22日の「猫の日」には、猫が描かれた特別な御朱印をいただけます。

報徳二宮神社(栃木県)

学問・経営財福の神、二宮尊徳翁が祀られている神社です。毎年9月29日「招き猫の日」には、境内で見られる猫が描かれた御朱印をいただけます。

今戸神社(東京都)

招き猫発祥の地とされる神社で、都内の縁結びスポットとしても有名です。招き猫がモチーフの御朱印や御朱印帳をいただけます。

重蔵神社(石川県)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yukihiko Hataya(@qptrading)がシェアした投稿


約1300年の歴史がある神社です。毎月デザインが変わる、宮猫のタマをモチーフにした御朱印をいただけます。

【必見!】来る福招き猫祭り:伊勢神宮(三重県)

お祭りのなかには、招き猫の日に因んだものも多いです。ここでは、伊勢神宮で開催される「来る福招き猫まつり」について紹介します。

「来る福招き猫まつり」は、全国各地の招き猫が集結するお祭りです。来訪した人々への福のおすそわけや、招き猫への感謝を目的とした催しで、2023年で29回目の開催となります。

2023年の開催期間は、9月16日(土曜日)から9月29日(金曜日)となっています。

お祭り当日は、招き猫に因む催し物が多数用意されます。全国各地の招き猫や現代作家による個性的な招き猫の展示から、オリジナル招き猫を作れる体験教室も開催予定です。

付近にあるおかげ横町一帯の料理店では、お祭り限定品の「来る福料理」も味わえますよ。

今回ご紹介した伊勢神宮以外にも、愛知県瀬戸市、長崎県島原市など複数の場所で「来る福招き猫まつり」は開催されていますので、ぜひチェックしてください。

まとめ

招き猫は約200年の歴史があり、福を招く縁起物です。
「招き猫の日」をきっかけに、可愛さと福を招くパワー、不思議な魅力を持った招き猫の世界に触れてみてはいかがでしょうか。