Now Loading...

大人の常識クイズ。耳かきの「ココ」の正式名称は? ヒント:意外にゴツい

大人の常識クイズ。耳かきの「ココ」の正式名称は? ヒント:意外にゴツい

耳かきに付いているたんぽぽの綿毛みたいな、このふわふわの部分。
こんなのにも名前があるんですよ~。
皆さん、知っていますか?正解はこちら!

あの名称は「梵天(ぼんてん)」と言います。

なんかすごい名前だな!と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、その由来は何なのか?
梵天とは古代インドのヒンドゥー教で、世界の創造主や宇宙の原理を神格化したものを意味し、仏教では守護神の一神を「梵天」と呼びますが、これと直接の関係があるわけではなさそうです。
耳かきの梵天の由来には諸説あるようですが、有力だとされるのは、修験者が着用している「梵天袈裟(けさ)」についている丸い房の飾りに似ているからというものです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mihoko Hara(@mihokosama.acl)がシェアした投稿

(出典:『耳かき情報局』)

「梵天」に関係するお祭りといえば、「羽黒山梵天祭り」!

その「梵天」といえば、耳かきの何百倍もの大きさの「梵天」を上下に振りながら、宿場を練り歩く「羽黒山梵天祭り」!! 毎年11月23日、24日に栃木県宇都宮市今里町の羽黒山神社で開催される秋の例大祭です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@moyu722がシェアした投稿

ピンクの梵天にピンクの法被! 一見可愛らしい感じがしますが、収穫に感謝する行事として300年以上の歴史をもつ由緒あるお祭りです。長さ約17mもある梵天を羽黒山の麓から山頂の神社までかつぎ、奉納するなど、若者の活気が溢れます。

お祭りの日には400軒あまりもの露天が並ぶということで、きっと遊びに行けば思い出に残るお祭りになるはずですよ!

祭り開催情報

名称 羽黒山梵天祭り
開催場所 栃木県宇都宮市今里
羽黒山神社及び今里町地内
開催日 2023年11月18日(土)、2023年11月19日(日)
アクセス JR宇都宮駅から関東自動車今里・玉生車庫行きバスで40分、今里下下車、徒歩5分
関連サイト https://www.mapple.net/spot/9000455/
https://www.utsunomiya-cvb.org/touris...
この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
オマツリジャパン編集部からは全国のおすすめのお祭りの情報を発信していきます

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事