Now Loading...

「桜桃忌」ならではの珍しい光景!文豪 太宰治の好物が埋め込まれているのは?

更新日:2020/6/4 じゅり
「桜桃忌」ならではの珍しい光景!文豪 太宰治の好物が埋め込まれているのは?

桜桃忌(おうとうき)という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。
供養を行う忌日の重さに相反するような「桜桃」という甘くやわらかい響き。
太宰治の忌日をこう呼び、今でもその時期になると三鷹市には大勢のファンが集います。
生誕110年となる今年は映画やアニメの上映や、イベントなども多数開催予定です、が!その前に…
先ずは文豪のお墓お参りから始めてみませんか?

生と死の不思議

「桜桃忌」と呼ばれるようになった一説として、死の直前に書いた短編『桜桃』にちなんだため、と言われています。名付けたのは、直木賞作家、今官一(こん かんいち)。太宰とは同郷の津軽出身で生前から親交がありました。

1948年6月13日、太宰治は愛人の山崎富栄と玉川上水(現在の三鷹市)へ入水。6日後に2人の遺体が発見され、38歳という若さで亡くなりました。奇しくもその日は太宰の誕生日。「生きること、死ぬこと」について作品の中でも繰り返し問い続けていた太宰治ですが、生まれた日と亡くなったとされる日が同日という不思議さが、改めて私達にその問いを投げかけてきているような気がします。

「桜桃」の味はどんな味?

“蔓(つる)を糸でつないで、首にかけると、桜桃は、珊瑚の首飾りのように見えるだろう”と、
『桜桃』の作中で宝石のように表現されている果実は「さくらんぼ」のこと。
太宰治の好物だったそうで、毎年「桜桃忌」として法要が行われている三鷹市の禅林寺では、墓前にさくらんぼをはじめ、お花やお酒などが供えられ多くのファンが集います。

 

View this post on Instagram

 

toshifuji-san とし藤さんさん(@petertosh4444)がシェアした投稿

 

ちょっと驚く光景ですが、もともとは太宰の先輩・後輩の作家が詰めたのが始まりだそうです。
そんなさくらんぼ、実際の『桜桃』ではどんなシーンで出てくるかというと
子どもを持つ父親が夫婦喧嘩の末にふらりと外へ出かけた先で、口にするのです。

子どもたちに食べさせたら喜ぶだろうと思いながらも、
“しかし、父は、大皿に盛られた桜桃を、きわめてまずそうに食べては種を吐き、(中略)、
そうして心の中で虚勢みたいに呟く言葉は、子供よりも親が大事。“

甘いどころか、にがーく描かれているさくらんぼ。
気になる方はぜひ作品を通して読んでみてください。

新たな魅力を発見?墓マイラー

ちなみに、禅林寺には太宰治だけでなく森鴎外のお墓もあります。というのも、鴎外を尊敬する太宰自身の希望によるものだそう。
ところで、歴史上の人物や著名人のお墓へお参りする人のことを「墓マイラー」と呼び、亡くなられた方を偲びながら、お墓の周囲を散策することができると最近話題になっているそうですよ。
文豪にスポットを当てた、このような本も。

“墓の所有者を敬い、場所に礼儀をつくし、真摯な態度で故人をしのぶことは必要だろう。遠い関係の私だから、うっかりマナー違反しないよう、気を引き締めて、まいりたい。”
(『文豪お墓まいり記』山崎ナオコーラ著)

2019年は『人間失格』がアニメに映画に目白押し!

生誕110年ということもあってか、2019年は『人間失格』をモチーフにしたアニメや映画の公開が続きます。

劇場アニメーション「HUMAN LOST 人間失格」

こちらは『人間失格』を原案としていながら、近未来のSFとして大胆に再構築された劇場アニメーション。
昭和111年の東京が舞台となっており、薬物に溺れ怠惰な暮らしを送る主人公・大庭葉蔵が運命に翻弄されていくさまが描かれます。「文豪ストレイドッグス」でも太宰治役をつとめた宮野真守が主演、「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズの本広克行がスーパーバイザーを担当と話題の作品です。

「HUMAN LOST 人間失格」公式HP

映画「人間失格 太宰治と三人の女たち」

一方、『人間失格』の誕生秘話が太宰自身と彼を愛した女性たちの目線から描かれるのがこちら。
蜷川実花が監督をつとめ、小栗旬が太宰役。宮沢りえ、沢尻エリカ、二階堂ふみら豪華キャストによる“文学史上最大のスキャンダラス”なストーリー!気になる公開時期は2019年9月13日から。

「人間失格 太宰治と三人の女たち」公式HP

“ジャケ買い”もあり!原作どれで読む?

原作である『人間失格』は1948年に雑誌に連載、1952年に新潮社文庫から出版されました。
出版後にベストセラーとなり、現代でも売れ続けている一冊です。

しかし、2007年に装いを新たに出版されたところ、驚くほど売り上げが伸びたそうです。
それがこちら、『DEATH NOTE』や、『バクマン。』で作画を担当する小畑健さんによるもの。
なかなか本が売れないと言われる現在、ジャンルによっては1万部売れればベストセラーと呼ばれることもある中で驚異の7万5千部をたった1ヵ月半で売り上げたとのこと。

最近ではアニメ「文豪ストレイドッグス」の放送を記念して、描き下ろしコラボカバー版も。

それぞれに魅力がある装丁となっている一冊。あなたならどれを選びますか?
気になる一冊を手に取り、太宰ゆかりの地に出かけてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事