Now Loading...

世田谷のボロ市 〜戦国時代の楽市にタイムスリップ〜 骨董品や古着の中にお宝が?

2020/11/28
2020/11/28
世田谷のボロ市 〜戦国時代の楽市にタイムスリップ〜 骨董品や古着の中にお宝が?

※2020年は新型コロナウイルス蔓延の影響で中止となりました。
2021年には無事に開催されることを願いつつ、コロナウイルスの終息のために感染予防を心がけましょう。
(2020年11月28日 編集部)

(この記事は2019年に公開されたものを再編集しています。2020年11月28日 編集部更新)

世田谷の冬の風物詩 「世田谷のボロ市」

Lewis Tse Pui Lung / Shutterstock.com

世田谷ボロ市は東京都指定無形民俗文化財にも指定される歴史的・文化的価値が認められた伝統の市。
その歴史は古く、戦国時代に楽市で始まってから、2019年は440年という記念の年になります。約700の露店が軒を連ね、骨董品、古着や植木、玩具など、多種多様な品物がボロ市通りを埋め尽くします。年の瀬に、宝探しみたいに戦利品をGETするのも楽しいですね。思わぬお宝に出会えるかもしれません。

世田谷のボロ市

開催日:
2019年12月15日~16日 9:00~20:00
2020年1月15日~16日  9:00~20:00
場所:世田谷一丁目通称“ボロ市通り”とその周辺
電車:東急世田谷線 世田谷駅・上町駅から南へ徒歩4分
東急電鉄からの増発、臨時ダイヤのお知らせ
バス:東急バス・小田急バス 世田谷駅前 または上町停留所下車 南へ徒歩2分

桜栄会商店会
ボロ市詳細

ルーツは江戸時代!?ボロ市の名の由来とは…



江戸中期頃から、野良着のつぎはぎやらわらじに編み込むためのボロが盛んに取り引きされたのが、ボロ市の名の由来です。

引用:ボロ市の名の由来

 

手作りの美味しさ!ボロ市名物「代官餅」を食べ逃しなく!

「代官餅」

機械ではなく、人の手によってついたお餅のため、コシがあってよく伸びる。そのボリュームとおいしさは、発売開始当初からボロ市の代表的な名物として親しまれてきた歴史が証明しています。ボロ市にお越しの際はぜひ一度ご賞味ください。

引用:ボロ市通り桜栄会商店会

 

東北の特産品が目白押し!復興支援物産展も同時開催!

今年も東日本大震災の被災地復興を支援するために、復興支援物産展を世田谷信用金庫本店駐車場で開催します。岩手県・宮城県・福島県の特産品を販売しますので、たくさん買って応援しましょう。
出店の内容は添付ファイルをご確認ください。(復興支援物産展は12月と1月で出店者が変わります)

引用:世田谷区ホームページ

 

わくわくの宝探し時間になりそうな世田谷のボロ市は、グルメもあり1日中楽しめます。
私も初日に宝探しに行こうと思ってます。戦利品のお披露目会をしても楽しいですね。クリスマス前にワクワクドキドキしましょう。

 

タグ一覧