
「絵金」の愛称で親しまれた浮世絵師「弘瀬 金蔵」の芝居絵屏風を商店街に飾り、貴重な作品を間近で楽しめるこのお祭りは、地元を盛り上げたいとの想いを持つ有志によって開催される市民のお祭りです。
夜になりロウソクの火に灯された芝居絵屏風はなんともエキゾチック。有志によって演じられる「土佐絵金歌舞伎」も好評です。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
インフォメーション
名称 | 【2021年開催中止】絵金祭り |
---|---|
開催場所 | 高知県香南市赤岡町本町 横町商店街 |
開催日 | 2021年7月17日(土)、2021年7月18日(日) ※7月の第三土日 |
主催 | 土佐赤岡絵金祭り実行委員会 |
アクセス | 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線あかおか駅から徒歩5分(赤岡町本町商店街) |
関連サイト |
http://www.ekingura.com/festival/inde... https://www.mapple.net/spot/39000306/ |
最終更新日:2022年1月3日(月)13時53分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。