Now Loading...

ちいさいまつりin国立

開催終了
2019年2月11日(月)
東京都国分寺市光町1-46-8

「ちいさいまつりin国立」
まつり de musubiプロジェクト〜全国一斉まつり
世界が繋がるアースファミリー
分かち合い、結びあい、ギフトをシェアして循環する世界へ

==========
日時:2月11日(祝)10:00~19:30
会場:ひかりプラザ ※国立駅北口より徒歩5分無料駐車場がありますが、万が一満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。詳しくはこちらへ。
入場料:無料 事前予約制
※定員に限りがありますので満席になった場合ご入場いただけません。ご了承ください。
ギフトシェア制
お金(自由な金額)でもビール券でも物でも♪
対象:こども大人も♪



タイムスケジュール
会場①:ひかりプラザ 5階501号室
10:00~11:30 つながり 見つける 私のギフトWS〜自分の才能、得意、やりたいことを見つけるヒント〜残席わずか
11:30~13:00 ランチタイム ※会場内で飲食いただけます。自由にお食事をお持ちください♪
13:00~15:00 石丸弘さんのギフトに生きるお話会〜本当の豊かさや愛の循環の生み出し方とは?〜満席
15:15~16:00 美しく優雅になる「フラダンス体験レッスン」
16:15~17:15 金運アップでhappy Life 〜お金も自然と巡る運や徳の話(30ヶ条)〜満席
17:30~19:30 ノンアルあわあわまつり♪ 〜涙と感動の歌に踊りにマイギフトシェア 〜

会場②:ひかりプラザ 2階生活実習室
10:00~12:00 タミパンケーキ作りWS
12:00~13:00 おむすびをむすんでみんなで食べよう
15:10〜17:00望む未来を引き寄せる♡もやもやすっきりタロット(50分、2枠)

詳しくはこちら。
https://ameblo.jp/mamanowaj/entry-12432215316.html

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

みどころ

おむすびは、「日本のマザー・テレサ」とも言われた「佐藤初女」さんのおむすび動画を観て、愛のおむすびをむすびたいと予定いています。

佐藤初女(さとう・はつめ)
1921年青森県生まれ。1992年、岩木山麓に『森のイスキア』を開く。病気や苦しみなど、様々な悩みを抱える人々の心に耳を傾け、「日本のマザー・テレサ」とも呼ばれる。
https://diamond.jp/articles/-/68613

これを食べずに帰れない

会場内でお食事いただけます。
またお昼におむすびを結ぶ会があります。

祭りに参加するには

サポーター募集中です。
https://ameblo.jp/mamanowaj/entry-12435239827.html

豆知識

2月11日に、沖縄でちいさいまつりというお祭りがあります。
そのおまつりで大事にしているのがギフトシェアリング。
*ギフトシェアリングとは
一人ひとりに分け与えられた才能(好き、得意、お役目)を持ち寄って生きることで、精神的にも経済的にも豊かになり、そのままの存在としての自分を生きることができる世界(社会)を目指す。

そしてこの日に「おむすびで、日本を結ぼう!」という「まつりde musubiプロジェクト」に賛同し、国立でまなのわもギフトシェアリングのおまつりを開催します。
*「まつり de musubiプロジェクト」とは
建国記念日に、沖縄、宮崎、山形、東京、宮城、福井、北海道、埼玉、愛知、神奈川、福岡、新潟、奈良、長野と、現在14都道府県の会場でおむすびを結んで全国を結ぶ企画です。

みんなの投稿

祭りの思い出を投稿しよう

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?

このお祭りの写真

インフォメーション

名称 ちいさいまつりin国立
開催場所
東京都国分寺市光町1-46-8
501号室と生活実習室
開催日 2019年2月11日(月)
主催/情報提供者 まなのわ
アクセス ※国立駅北口より徒歩5分

※無料駐車場がありますが、万が一満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください
関連サイト https://ameblo.jp/mamanowaj/entry-124...
最終更新日:2019年1月29日(火)11時15分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等は、天候等により変更になる場合がありますのでご了承ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴