東京・錦糸町で開催される「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」は、2日間で約3万人もの人が訪れ、踊りくるう日本最大規模の盆踊りです。
見どころは生歌・生演奏による河内音頭。盆踊り通から初心者、レイブ好きな人、老若男女、多くの人が楽しめます。お好み焼きやかちわり、居酒屋や射的など多くの露店が出店し、本場大阪の雰囲気を味わうこともできます。
まだ投稿はありません。お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
まだ写真はありません。このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
名称 | 【2020年開催中止】第39回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り |
---|---|
開催場所 | 東京都墨田区江東橋1-5 竪川親水公園(首都高速7号小松川線高架下) |
開催日 | 2020年8月27日(木)~2020年8月28日(金) ※毎年8月最終木曜日・金曜日の2日間 【次回開催予測:2021年8月下旬頃】 |
主催 | 錦糸町商店街振興組合、錦糸町河内音頭実行委員会 |
アクセス | JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町」下車徒歩5分、都営新宿線「住吉」下車徒歩8分 |
関連サイト |
https://www.kinshicho-kawachiondo.jp |