「伊勢神宮奉納全国花火大会」は、神宮に花火を奉納する唯一無二の大会として、昭和28年に斎行された第59回神宮式年遷宮を記念して始まりました。
全国でも早い時期に開催されるこの大会は、北は秋田県、南は鹿児島県など、全国各地から選抜された花火師たちが神宮に奉納し、日頃の研鑽の成果を神都伊勢の夜空に放揚する「競技花火大会」です。また、花火師たちがその年の安全を祈願する場ともなっています。
「打上花火の部」は5号玉3発、10号玉1発で技を競い、「スターマインの部」では様々な花火が音楽に合わせてリズミカルに打ち上がります。
競技部門はもちろん、大会のオープニング・中盤・グランドフィナーレを飾るスターマインも見どころで、観客を魅了します。
歴史ある花火大会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
関連する記事
インフォメーション
名称 | 第71回伊勢神宮奉納全国花火大会 |
---|---|
開催場所 |
三重県伊勢市中島
伊勢市宮川河畔(度会橋上流) |
開催日 | 2023年7月15日(土) ※19時15分から20時50分まで ※荒天等の場合、令和5年9月9日(土曜)に延期、9日も荒天等の場合は、翌10日(日曜)に順延 |
主催/情報提供者 | 伊勢神宮奉納全国花火大会委員会 伊勢市、公益社団法人伊勢市観光協会、伊勢商工会議所、伊勢小俣町商工会、中日新聞社 |
アクセス | 【電車】 JR参宮線「山田上口」駅より徒歩約15分 近鉄山田線「宮町」駅より徒歩約20分 【車】 伊勢自動車道「伊勢西IC」から外宮方面へ約5km、約15分 ※会場付近に臨時駐車場あり(詳細はホームページ参照)。 |
関連サイト |
https://www.city.ise.mie.jp/hanabi/in... https://ise-kanko.jp/ |
最終更新日:2023年3月29日(水)18時18分
※このページの情報は株式会社オマツリジャパンが調査した時点のものです。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
北海道・東北の祭り
この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。
オマツリジャパンリーダーズにログイン