Now Loading...

コンビニの“鰻”を食べてみた!セブン・ファミマ・ローソンの味は?2023年実食レポ

コンビニの“鰻”を食べてみた!セブン・ファミマ・ローソンの味は?2023年実食レポ

本日7月30日は土用の丑の日!毎年コンビニでは、夏の土用の丑の日にあわせてうなぎメニューが多く取り揃えられます。基本的には予約が必須となっていますが、店舗によっては予約なしでも購入できるものもあるようなので、ダメ元で土用の丑の日当日に店舗にいってみてもよいかもしれません。ちなみに今朝8時に近所のコンビニをまわってみたところ、セブンはうなぎ蒲焼重が、ファミマとローソンはうなぎ蒲焼重はありませんでしたが、うなぎを使ったおにぎりが店頭に並んでいました。
こちらの記事では、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの各コンビニエンスストアから出ている「鰻」を実食した感想をお届けします。

セブンイレブン|うなぎ専門店さながらの国産ウナギが魅力

豊富なラインアップが魅力!

2023年セブンイレブンのうなぎ弁当は、食べたいうなぎの量や、他に食べたい食材に合わせてバリエーション豊富に選ぶことができます。

■鹿児島県産 うなぎ蒲焼重 2,408円(税込)
■鹿児島県産 炭火焼うなぎ蒲焼重 4,622円(税込)
■鹿児島県産 うなぎまぶし弁当 1,080円(税込)
■鹿児島県産炭火焼うなぎ蒲焼 4,114円(税込)
■柿安監修牛めしと鹿児島県産うなぎ蒲焼重 1,706円(税込)
■黒毛和牛のすき焼き丼 1,080円(税込)
■北海道十勝産小豆使用土用餅(8粒) 464円(税込)

「鹿児島県産うなぎ蒲焼き重」を実食!気なるお味は?

●鹿児島県産 うなぎ蒲焼重 2408円(税込)

「ほろっとした柔らかさが特徴的!うなぎの香りもよく、後味はふわっと焦げ目の香ばしさがありとてもおいしいです。タレは比較的さらっとした印象で、夏の暑い時期にモリモリ食べるにはピッタリ。

そしてびっくりしたのは卵です。

食べてみると、小さなうなぎが入っていました!う巻きだったのですね◎ちょっとしたサプライズで嬉しかったです。お新香は甘じょっぱい系で、ごはんによくあう味でした。」

祭り開催情報

名称 第72回おはら祭
開催場所 鹿児島県鹿児島市
高見馬場~いづろ~桟橋通り
開催日 2023年11月2日(木)、2023年11月3日(金)
夜祭18:45~21:00(2日)、本祭10:20~17:00(3日)、詳細は要問合せ
主催者 おはら祭り振興会事務局
アクセス JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで4分、高見馬場下車すぐ(天文館電車通り)
関連サイト http://www.kagoshima-yokanavi.jp/data...
https://www.mapple.net/spot/46000522/
この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
オマツリジャパン編集部からは全国のおすすめのお祭りの情報を発信していきます

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事