Now Loading...

2022年の節分・美味しい笑顔に福来たる!高級スーパー成城石井の恵方巻を丸かぶり!

2022/2/2
2022/2/2
2022年の節分・美味しい笑顔に福来たる!高級スーパー成城石井の恵方巻を丸かぶり!

こんにちは。食いしん坊ライターのカワグチです。暮冬の候、読者諸兄姉におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。もうすぐ、節分。この記事では高級スーパー成城石井さんの恵方巻をご紹介します。

店舗によって異なる?成城石井のラインナップは?

成城石井の恵方巻

筆者が予約を試みたところ、店舗によってラインナップが異なるようです。A店では「お魚屋さんの恵方巻」の予約が可能でしたが「自家製恵方巻」は取り扱いがない。逆に、B店とC店には「自家製恵方巻」の予約は可能でしたが「お魚屋さんの恵方巻」は取り扱っていないといった具合。
「 お魚屋さんの恵方巻」と「自家製恵方巻」を同時に食べたい!と、思っている方はご注意ください。

「 お魚屋さんの恵方巻」と「自家製恵方巻」のそれぞれの商品のラインアップは以下をご確認ください。
2022年恵方巻 | お魚屋さんの恵方巻
[1]本ずわいがに恵方巻
[2]本ずわいがに入り七種具材の海鮮恵方巻
[3]国産生本マグロ入り九種具材の海鮮恵方巻
[4]本ずわいがに入りネタ25%増量の七種具材の海鮮恵方巻
[7]【伊勢海老1尾使用】国産生本鮪と海鮮7種の恵方巻:ご予約限定

2022年恵方巻 | 自家製恵方巻
[5]煮穴子と本ずわい蟹の特上恵方巻
[6]自家製海老おぼろ七種具材恵方巻

北北西を向いてまるかぶり!高級スーパーのお味は?

今年の恵方は「北北西」。恵方とは、歳徳神(としとくじん)という神様のいらっしゃる方角のこと。簡単にいうと縁起のいい方角になります。恵方巻きはその年の恵方を向いて食べるのがルールとなっています。その他にも「無言で食べましょう!」とか、「切り分けずに、一気に食べましょう!」とかいうルールもあるようですよ。

恵方巻の意味を詳しく解説!

煮穴子と本ずわい蟹の特上恵方巻

成城石井の恵方巻(煮穴子と本ずわい蟹の特上恵方巻)煮穴子と本ずわい蟹の特上恵方巻 1,609円(税込み)

煮穴子とずわいがにの贅沢な恵方巻。そのほかの具材は、海老、自家製海老おぼろ、玉子、かんぴょう、きゅうり、とびっこ。

成城石井の恵方巻(煮穴子と本ずわい蟹の特上恵方巻)

お値段はそこそこしますが、カニカマでなく本物のカニが入った恵方巻。カニカマも十分美味しいのですが、本物のカニが入っていると幸せな気分になりますよね。いろいろな具材が使われていますが、それぞれの具材が自己主張するわけでもなく、みんなお行儀よく巻かれています。

自家製海老おぼろ七種具材恵方巻

成城石井の恵方巻(自家製海老おぼろ七種具材恵方巻)自家製海老おぼろ七種具材恵方巻 776円(税込み)

海老、自家製海老おぼろ、穴子、玉子、煮椎茸、かんぴょう、きゅうりの七種の具材を使用した恵方巻。七福神にちなんで7種類の具材を巻くことで、無病息災や商売繁盛といった福を巻き込むという意味があるそうです。

成城石井の恵方巻(自家製海老おぼろ七種具材恵方巻)

やや強めに感じる酢飯ですが、甘めに味付けされた、穴子、煮椎茸、かんぴょうとのバランスが絶妙。噛めば噛むほど、かんぴょうや椎茸からにじみでる甘みや旨みが嬉しい。七種の具材を使用した恵方巻といっても、お店によっていろいろ。海老や穴子など少し変わった具材を楽しみたい方は、成城石井の恵方巻はいかかでしょうか。

京都ならではの節分の楽しみ方は?

節分祭のイメージ

成城石井さんの公式Webサイトによれば、成城石井の恵方巻は京都・清水寺にて祈祷した海苔を使用しているとのこと。そこで、ここでは京都の節分祭をご紹介します。

ところで、読者の皆さまは四方参り(よもまいり)をご存じでしょうか?「四方参り」は京都の節分の伝統行事。節分の日、鬼門(北東)から現れた鬼は北東の「吉田神社」、南東の「八坂神社」、南西の「壬生神社」、北西の「北野天満宮」の順に追われて逃げ、最後の北野天満宮に閉じ込められるといわれています。4つの神社を順番どおりに巡り参拝すれば、邪気を祓って幸福を得ることができるといわれており、1000年以上続く伝統行事となっているのです。全部の神社を1日で巡らなくてもよいので、ゆっくりと自身のペースで京都の伝統行事を体験してみてはいかがでしょうか。

まとめ

成城石井の恵方巻

この記事では高級スーパー成城石井さんの恵方巻をご紹介しました。暦の上では冬も終わりを告げようとしていますが、まだまだ寒い日が続きます。風邪などひかれませぬよう、どうぞお体おいといください。

タグ一覧