Now Loading...

2023年夏の花火大会・開催情報まとめ【北海道・東北編】8月~9月〈8/25更新〉

2023年夏の花火大会・開催情報まとめ【北海道・東北編】8月~9月〈8/25更新〉

今年も毎週末各地で夏の花火大会が行われる時期となりました。昨年までは、新型コロナウイルス感染症の影響で多くの花火大会が休止・規模縮小の開催となりましたが、2023年は、数年ぶりに開催される花火大会や、コロナ禍前と同規模に復活した花火大会も多く、いつもの日本の夏が戻ってきました。

この記事では、北海道・東北編(北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)をお届けしますので、ぜひチェックしてみてください。情報は随時更新していきます!

北海道の花火大会・・・・このページ
青森県の花火大会・・・・2ページへ
岩手県の花火大会・・・・3ページへ
宮城県の花火大会・・・・4ページへ
秋田県の花火大会・・・・5ページへ
山形県の花火大会・・・・6ページへ
福島県の花火大会・・・・7ページへ


TOP画像撮影:蛭田 眞志(ひるてぃ)

<北海道の花火大会 9月>

このページでは北海道の主な花火大会についてお伝えします。大会は天候や新型コロナウイルス感染症の拡大状況などの社会情勢により日時・内容等が急遽変更となる場合があります。お出かけの際は、必ず事前に最新情報を公式サイト等でご確認ください。

◎第42回 洞爺湖ロングラン花火大会

■日程:2023年4月28日(金)~10月31日(火)の毎夜
※雨天決行、風向・風速が不安定な場合中止になることがあります
■時間:毎夜20:45~約20分間
■会場:洞爺湖温泉湖畔
■詳細は「洞爺湖温泉観光協会」のページなどでご確認ください

◎タマホームスペシャル2023 第1回 花火物語in岩見沢

 

この投稿をInstagramで見る

 

akko(@akko_098)がシェアした投稿

■日程:2023年9月9日(土)※荒天時10日(日)に順延
■時間:19:00~(予定)
■会場:北海道グリーンランド
・花火観覧場所へは入園料が必要です
■打ち上げ発数:5,500発
■詳細については「北海道グリーンランド」のページなどでご確認ください

◎北海道モエレ沼芸術花火2023

■日程:2023年9月2日(土)※雨天決行、荒天時中止
■時間:19:15~20:05(予定)
■会場:モエレ沼公園
・花火観覧場所は全て有料チケット制
■詳細とチケット購入については「北海道モエレ沼芸術花火2023」のページなどでご確認ください

◎第4回 知床しゃり花火大会

■日程:2023年9月2日(土)※荒天時3日(日)に順延(それ以降は協議の上お知らせ)
■時間:19:00~
■会場:斜里町陸上競技場
■詳細については「知床しゃり花火大会」のページなどでご確認ください

◎第27回 本別きらめきタウンフェスティバル2023 東十勝花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

keijimny(@keijimny)がシェアした投稿

■日程:2023年9月2日(土)※荒天時3日(日)に順延
■時間:19:30~20:30
■会場:本別町・利別川河川敷特設会場(本別大橋南側)
■打ち上げ発数:6,000発
■詳細については「東十勝花火大会」のページなどでご確認ください

 

<北海道の花火大会 8月>

◎函館開港164周年記念 函館港まつり協賛 第68回道新花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

kichi_kawa(@kichi_kawa)がシェアした投稿

■日程:2023年8月1日(火)※荒天時5日(土)に順延
■時間:19:45〜20:50
■会場:函館港一帯 函館港の岸壁周辺(函館市大手町、豊川町ほか)
■詳細については「函館港まつり」のページなどでご確認ください

◎旭川夏まつり 第71回道新納涼花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

hiro(@hiro.alpha7)がシェアした投稿

■日程:2023年8月3日(木)※荒天時4日(金)に順延
■時間:19:45打ち上げ開始(約50分)
■会場:旭川市内石狩川河畔・旭橋~新橋間
■打ち上げ発数:約4,000発
■詳細については「道新主催花火大会2023」のページなどでご確認ください

◎第14回 ばんけい夏祭り大花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

rz0970(@rz0970)がシェアした投稿

■日程:2023年8月5日(土)※雨天決行
■時間:19:45頃~20:15(予定)
■会場:さっぽろばんけいスキー場
・花火観覧場所は全て有料チケット制(完全前売り制)
■打ち上げ発数:約7,500発
■詳細とチケット購入については「さっぽろばんけいスキー場」のページなどでご確認ください

◎第67回十勝港まつり 第33回十勝港海上花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

ai.k(@lovebon.smily)がシェアした投稿

■日程:2023年8月5日(土)※荒天時6日(日)に順延
■時間:19:30~20:30
■会場:十勝港第4ふ頭 (広尾町会所前6丁目)
■詳細については「広尾町」のページなどでご確認ください

◎第68回とまこまい港まつり とまみん 苫小牧百年花火

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sky(@htnsky219)がシェアした投稿

■日程:2023年8月5日(土)※雨天時6日(日)に順延
■時間:19:30~
■会場:漁港区西側広場
■詳細については「苫小牧市 観光情報」のページなどでご確認ください

◎第71回 勝毎花火大会

 

この投稿をInstagramで見る

 

サオリンコ(@t.saorinco)がシェアした投稿

■日程:2023年8月13日(日)※雨天・荒天時14日(月)・17日(木)の順番に順延
■時間:19:30~
■会場:帯広市・十勝川河川敷特設会場(十勝大橋下流400m付近)
・花火観覧場所は全て有料チケット制(十勝管内在住者限定で会場東側の無料整理券席あり)
■詳細とチケット購入については「勝毎花火」のページなどでご確認ください

 

祭り開催情報

名称 第42回洞爺湖ロングラン花火大会
開催場所 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉
洞爺湖温泉湖畔
開催日 2023年4月28日(金)~2023年10月31日(火)
毎夜20:45~約20分間(雨天決行、風向・風速が不安定な場合中止になることがあります)
アクセス 【バス】
JR室蘭本線「洞爺駅」から道南バス洞爺湖温泉または東町サンパレス行きに乗車し約20分、「洞爺湖温泉バスターミナル」下車し徒歩約5分
【車】
道央自動車道「虻田洞爺湖IC」から国道230号を洞爺湖方面へ車で4km、約6分
関連サイト https://www.laketoya.com/event/firewo...
https://www.instagram.com/play_laketoya/
この記事を書いた人
オマツリジャパン オフィシャルライター
オマツリジャパン編集部からは全国のおすすめのお祭りの情報を発信していきます

オマツリジャパン オフィシャルSNS

あわせて読みたい記事