今回は「道」に関する脳トレクイズを出題。たくさんの「道」の中に、仲間外れがありますよ。さあ、あなたは見つけられましたか? 正解はこちら!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「道」といえば、野沢温泉の道祖神祭り!
みなさん「道祖神」って知っていますか? 道祖神とは全国に伝わる日本古来の神様で、集落の守り神として村の境目や道端などに設置されています。まさに「道」に関する神様なのです。長野県の野沢温泉村で開催される、その名も「道祖神祭り」は日本三大火祭の1つに数えられるお祭りで、300年以上の歴史があります。
五穀豊穣や無病息災を祈願し、村に住む厄年(25歳、40歳〜42歳)の男性たちの厄を払います。
祭りで使う社殿は1月14日から1月15日の昼にかけて、厄年の男性たちが中心になって建設されます。高さ10メートルにも及ぶ社殿は木材や麻縄で作られ、釘は1本も使わないのだそうです。
道祖神は男女一対の神様で、縁結びと子宝にご利益があるとされています。野沢温泉の道祖神祭りでは、会場に大きなたらいが置かれ、自分の道祖神と他の人の道祖神を交換することで縁結びにつながるとされています。
1月15日の夜になって、村人たちと厄年の男性たちによる火祭りの攻防戦が行われます。
攻防の末、社殿が激しく燃え上がります。燃え落ちた社殿は翌日まで燃え続け、その火で餅を焼いて食べると1年間健康に過ごせると言われています。
壮大なスケールの火祭り、野沢温泉の道祖神祭。2022年は新型コロナウイルスの影響により、社殿造りから神事・奉納までの一連の行事を地縁団体を中心に村民のみで執り行い、一般の入場・観覧はできませんが、来年通常開催となった暁にはあなたもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?