目次
ヌーヴォー・シルク・ジャポンの源流にあるシルク・ドゥ・ソレイユ
シルク・ドゥ・ソレイユとは「太陽のサーカス」という意味。ミュージシャンによる生演奏、豪華な衣装や振付と芸術性の高いサーカスです。
その美しい舞台で限界に挑戦するパフォーマーの演技は、見るものを惹きつけ、心を震わせ思わず涙が流れることもあるほどです。
1984年、カナダで誕生し、今までに世界6大陸、450都市以上で上演。日本では東京ディズニーリゾート内の「シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京(現在の舞浜アンフィシアター)」で常設公演「Zed」を行っていました。
新型コロナウイルスの影響で2020年、世界44か所での上演ストップのため経営破産という衝撃的なニュースが報じられましたが現在、中国やメキシコなどで徐々に公演が復活しています。
現代サーカス「ヌーヴォー・シルク・ジャポン」
シルクの流れをくむ新しい名前は「ヌーヴォー・シルク・ジャポン」新しい日本の現代サーカスという意味です。エアリアル(空中芸)をはじめ、新体操やバレエなどのシルクの登録パフォーマーたちが華やかな空中パフォーマンスを披露します。
今回のヌーヴォー・シルク・ジャポンは国の特別名勝である栗林公園にて開催。舞台となるのは讃岐の迎賓館と名高い「商工奨励館」です。現代サーカスと和太鼓によるコラボをはじめとした「四国だからこそ」のショーを目指しています。
大人気の公演のため、今回はオンライン配信も行われます。
世界初のマルチアングル「Swipe Video」という好きな箇所からズームアップしたりして見られる映像です。アプリのダウンロードの必要はなく、普通にWEB上で出来るという便利なシステムを採用しています。実際に来た観客でも見られない角度での映像、と新しい時代の幕開け公演です。
香川の出演者多数!地元による企画制作「瀬戸内サーカスファクトリー」
コロナにより舞台上演が難しい状況となりましたが、なんとかパフォーマーたちの舞台をと「瀬戸内サーカスファクトリー」が企画制作を担当。
地元の香川大学経済学部・学生チャレンジプロジェクト「TERASU」による伝統工芸品「讃岐提灯」など、地元と繋がるイベントをはじめ「この場所だからこそ」できるサーカスが作られています。
出演者も多数、香川出身や香川居住者が舞台に登場します。
◆出演者◆
皆川まゆむ (奉公さん役)
シルク・ドゥ・ソレイユ登録アーティスト。振付家。
InbalPinto&AvshalomPollak DanceCompany にて活動。数々のMVにも出演。
品川 瑞木
シルク・ドゥ・ソレイユからのオファーで出演。
2019年、フランスの世界大会「Cirque de Demain」エアリアル・アーティストでブロンズ賞受賞。
吉田 亜希
香川県移住。シルク・ドゥ・ソレイユ登録アーティスト。
アーティストライブ、国民文化祭、万博、演劇舞台、文楽舞台、TV、CM、MVやBrand partyなどに出演。
長谷川 愛実
香川県出身。新体操、バレエ。シルク・ドゥ・ソレイユ登録アーティスト。
国内外での舞台公演やアーティストのコンサート、テーマパーク、大道芸フェスティバルなどに出演。
太鼓芸能集団「鼓童」
中込健太 大太鼓
住吉佑太 太鼓、笛・作曲 香川県出身
詫間俊 太鼓
「鼓童」は1981年、ベルリン芸術祭でデビュー、2021年に創立40周年。
歌舞伎俳優・坂東玉三郎氏との共演による舞台「アマテラス」や、中国映画「HERO」のサウンドトラックを担当など芸術性の高い和太鼓による演奏を中心に、今回の舞台では虫の声のような鈴や笛の音からダイナミックな和太鼓とドラムを披露。
讃岐獅子舞保存会
獅子舞王国の香川。
「産まれる前からの胎教みたいなもので、大きな音が鳴っても子供は泣きません」というほどに身近な獅子舞。獅子舞は近い距離で布をかぶって行うため、今回は通常より短い時間での舞を披露。先触れ・露払いの獅子舞で悪魔払いや豊作祈願をし、場を清めました。
病を身代わり「奉公さん」
「奉公さん」とは
そこで、お傍仕えの少女(おまき)がお姫様の命と身代わりに病を移しつけ、離れ小島で短い一生を終えました。
世の人々は、おまきのことを「奉公さん」と呼んで褒め称えました。
赤色は魔除けや病除けになると信じられていたため、赤い着物を着た奉公さんはお守り神として親しまれています。
今回のヌーヴォー・シルク・ジャポン in 栗林公園では、奉公さんの「誰も語らないその後の美しいストーリー」が明かされます。
紅葉をライトアップされた栗林公園の中で「大地が詩い、森の精が躍り出し神の化身・白鷺が舞う世界」が現れました。
言語が必要なく、見たものを惹きつける空中でのダイナミックな演技。
お姫様を助けるために身代わりになる、というのが日本人らしくもあり、四国のお遍路さんの中でも病気を治すための「病い遍路」をも彷彿させる。
それが世界中をコロナが蔓延している中で行われるというのが、また象徴的な舞台。
美しい舞台に渇望していたカメラマンの佐々木はヌーヴォー・シルク・ジャポンの撮影がオマツリジャパンの取材により出来ることになりました。
カメラマンの役目は最後の仕上げの部分。
世界中を魅了した技術をさらに魅力的に物語を切り取りたい、と本番では夢中でシャッターを切りました。
他視点でのオンライン公演も、ゆっくりもう一度見てみたいです。
ヌーヴォー・シルク・ジャポン in 栗林公園
https://nouveau-cirque-japon.com/
オンライン配信はPassMarketにて2020年11月26日10時~12月31日23時59分まで。
特別名勝栗林公園ライトアップ
ヌーヴォー・シルク・ジャポン観劇のあとは舞台となった栗林公園を散策!
栗林公園はTrip Adviser「旅好きが選ぶ!日本人に人気の展望台&公園ランキグ2020」公園部門一位や「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で三つ星を獲得したこともある場所です。
とにかく中は広い!ソーシャルディスタンスはしっかりとれます。
大きな鶴亀松や根上り五葉松、鏡のような涵翠池(かんすいち)に映る紅葉、飛来峰から望む栗林公園と見所満載。掬月亭や日暮亭でお抹茶で一服しながら、ゆっくり楽しみたい場所です。
GO toトラベルで香川を楽しもう!
香川に来たなら必ず行っておきたいのは金刀比羅宮、通称「こんぴらさん」。
785段の階段の先に御本宮があります。「一生に一度はこんぴらさん参り」に健康に感謝して登ってみては。ロボットを着て参拝する日も来るようですよ。
こんぴらさんの近くにあるメディアでも話題の「うどん学校」もぜひ体験してみて欲しい。
「麺棒は嫁入り道具」というほど、手作りうどんが浸透している香川。
うどん県香川に来たら、食べないわけにはいかない「うどん」を楽しく作れます。
宿泊でついてくる地域共通クーポンでは高松駅で「奉公さん」のお菓子をおみやげにするのがオススメ。
地域共通クーポンを使える場所は現在地から検索が可能な地域共通クーポン取扱店舗マップが便利。
美味しいものを食べるもよし。おみやげにするにもよし!
旅を満喫して時間がないときは、コンビニやドラッグストアでも使用可能です。
他にも四国八十八ヶ所霊場会でのお遍路をはじめ、香川のウユニ塩湖と名高い父母ケ浜でインスタ映えする鏡面撮影や、安藤忠雄さんの建築物や草間彌生さんなどの現代アートが楽しめる直島と、Go toトラベルで香川旅行をお得に満喫してみてはいかがでしょうか。