文京花の五大まつりをはじめとする7つのまつりを長く愛され続けるおまつりにしたい!そんな想いから2023年度に始まった特別企画「文京花めぐり」。2025年度は「関わる」をテーマに、子どもたちがおまつり記者になり、まつりの魅力を発信します!
おまつり会場の見学を通して広報のコツを学び、実際に記事を書きます。取材から記事作りまで、記者のお仕事の基礎が学べる【1日完結型】のプロジェクトです。
各自で作成した記事は、後日一枚の広報紙【まつり広報「文京花めぐり」】として発行し、文京区内の小学校や中学校、図書館等の区有施設、文京花めぐり公式サイトにも掲載されます。
第1回「文京あじさいまつり」(6月予定)
第2回「根津・千駄木下町まつり」(10月予定)
第3回「文京梅まつり」(2月予定)
第4回「文京さくらまつり」(3月予定)
※予定のため変更の可能性がございます
オリエンテーション(おまつりの概要や広報のコツを学びます)
↓
まつり取材(まつり会場を見学し、記事のネタを探します。スタッフがサポートします)
↓
記事作り(この日に書いた記事が、1枚の広報紙になります)
※予定のため変更の可能性がございます。
※広報紙の完成は後日となります。
第1回テーマ「文京あじさいまつり」
開催日時:2025年6月8日(日)9:00~15:30頃
※開催時間は多少前後する可能性があります。
場所:
<受付およびオリエンテーション会場>文京シビックセンター(文京区春日1-16-21)
<まつり会場>白山神社(文京区白山5-31-26)
※文京シビックセンターで受付・オリエンテーション・記事作成を実施します。
※取材はまつり会場へ移動し、取材後は文京シビックセンターに戻り記事作成を行います。
※まつり会場へは、都営三田線を利用し「春日駅」から「白山駅」まで移動します。
費用:無料 ※交通費が別途発生いたします
定員:16名(抽選)
小学4年生~中学生
※区内在住・在学は問いません
申込フォームより、お申込みください。
申込締切:5月14日(水)
※締切後1週間程度で応募者全員に抽選結果をメールにて連絡します。
※必ず保護者がお申込みください。
ご参加いただいたみなさまにノベルティのバンブーマイボトルをプレゼントします!
※ボトルの色は選べません。
ロゴ入りのバンブーマイボトル
※事前に子ども用交通系ICカードへ1000円分のチャージをお願いします
※文京シビックセンターからまつり会場への往復にかかる交通費については、参加者でご負担いただきます。
文京観光協会:03-3811-3321(9:30~18:00)
主催:文京区観光協会 共催:文京区