遠州ふくろいの「春の風物詩」。
2018年には、静岡県観光協会主催「ふじのくにしずおか観光大賞」を受賞。
シンボルの32段・1200体の雛壇。
日本の伝統芸能である尺八、箏、三味線、日舞、落語が楽しめます。
さるぼぼ、押し花、折り紙の展示、ひなまつりスイーツ、着物を着ての写真撮影、お守りづくり、香袋づくり体験など、ひなまつりに関連したイベントが開催されます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
関連する記事
インフォメーション
名称 | 可睡齋 ひなまつり |
---|---|
開催場所 |
静岡県袋井市久能2915-1
秋葉總本殿 可睡齋 |
開催日 | 2024年1月1日(月)~2024年3月31日(日) |
関連サイト |
https://www.kasuisai.or.jp/wp/p27 https://www.at-s.com/event/article/fe... https://guide.jr-odekake.net/event/11... |
最終更新日:2023年12月25日(月)17時57分
※このページの情報は株式会社オマツリジャパンが調査した時点のものです。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
北海道・東北の祭り
この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。
オマツリジャパンリーダーズにログイン