火渡り式は真言密教の秘法儀式で、貞観年間(832~909)聖宝理源大師が日本七霊山の一つ大和峯山「醍醐寺」で山岳修行中に柴で護摩秘法を行い、毒蛇を退治したことが始まりとされています。
当日は、まず護摩を焚きます。周囲には、この護摩を焚くときに放つ矢を得る為にたくさんの人垣ができます。その後、護摩壇に点火し、読経の流れる中、護摩木を炎にくべていきます。そして炎が治まり、炭になったところで、道を作り、この上を大導師、僧侶・山伏・信者・参拝者の順で願望成就を唱えながら素足で歩いていきます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
関連する記事
インフォメーション
名称 | 大聖院 火渡り神事 |
---|---|
開催場所 |
広島県廿日市市宮島町210
大聖院 |
開催日 | 2023年4月15日(土)、2023年11月15日(水) ※毎年4/15、11/15。 午前11時開始 |
アクセス | ・JR:「広島駅」より山陽本線で約30分、「宮島口駅」下車、フェリーで「宮島」まで行き、徒歩約5分。 ・路面電車:「広電広島駅」より約1時間15分、「広電宮島口駅」下車、フェリーで「宮島」まで行き、徒歩約5分。 ・車:高速道路の宮島口桟橋で降り、フェリーで約10分。 |
関連サイト |
http://www.miyajima.or.jp/event/event... https://daisho-in.com/news.html#32 https://daisho-in.com/shunki_taisai.html |
最終更新日:2023年4月5日(水)17時30分
※このページの情報は株式会社オマツリジャパンが調査した時点のものです。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
北海道・東北の祭り
この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。
オマツリジャパンリーダーズにログイン