Now Loading...

間山 安養寺 会陽(はだかまつり)

次回開催日未定
2024年2月10日(土)  【次回開催予測:2025年2月上旬頃】
岡山県美作市林野48番地

会陽
子供会陽(前日夕方、当日15:00頃より)
大人会陽(21:00頃副真木80本投下)
(21:15頃本真木陰陽1対副窓より投下)
儀式
町内ふれ太鼓
垢離取り場お清め式
大般若転読法要・大護摩祈祷
真木改め・入福式・会陽奉賛会会長挨拶・祝い主挨拶

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

みどころ

21:00頃に、一番太鼓・二番太鼓(副真木投下)がはじまります。

歴史・由来

安養寺会陽は「あんようじえよう」と読みます。
「えよう」の語源は「エエヨウ、エエヨウ」という掛け声からといわれ(諸説あり)、江戸時代には「会陽」が行われてたと記される文献もあります。その中でも安養寺会陽は、県下最古800年前からと言われ、大人会陽と子供会陽も行われます。

豆知識

写真の「福」の上から本真木が投下されるようです。本真木は檜(ひのき)で作った牛玉串(ごぶし)に7本、その周りに14本、最後に21本巻いて縛ってあるものを投下して奪い合うのです。
その牛玉串を頂くと一年間無病息災で過ごせると信じられています。
本真木投下です、本真木(しんぎ)2本あり、最初に抜け出し納所に納められた真木が「オン(雄)」、後で持ち込まれたものが「メン(雌)」と定められているようです。
境内に入った時から、いいにおいが漂ってましたが、真木には香がついていて、暗闇でもそのにおいをたよりに男達が群がって行きます。

コネタ

鋭さが消えて、優しくなった男達が、本真木を巻いてた檜をひろってくれました、幸せのおすそわけです。

みんなの投稿

祭りの思い出を投稿しよう

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?

このお祭りの写真

このお祭りの記事

インフォメーション

名称 間山 安養寺 会陽(はだかまつり)
開催場所
岡山県美作市林野48番地
間山仁王院安養寺 
開催日 2024年2月10日(土)
※第2土曜日
【次回開催予測:2025年2月上旬頃】
アクセス 中国自動車道美作ICから国道179経由を姫路方面へ車で約10分
関連サイト http://www2.gol.com/users/ip060104136...
http://www2.gol.com/users/ip060104136...
最終更新日:2024年1月24日(水)18時04分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴