Now Loading...

吉弘楽

次回開催日未定
2023年7月23日(日)  【次回開催予測:2024年7月下旬頃】
大分県国東市武蔵町吉広

南北朝の時代に領主吉弘正賢公が戦勝や五穀豊穣を祈願して始めたとされ、太鼓を打ち鳴らしながら踊る「太鼓踊り」で念仏踊りの系譜を引く芸能で、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。
楽人たちが古式ゆかしい兜や腰蓑を着け、太鼓や笛、鉦を打ち鳴らす勇壮な楽打ちが1時間以上にわたり繰り広げられます。
楽庭八幡社で五穀豊穣、虫害防除の祈祷のため、荘重かつ勇壮に奏でられます。

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。

みんなの投稿

祭りの思い出を投稿しよう

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?

このお祭りの写真

このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?

インフォメーション

名称 吉弘楽
開催場所
大分県国東市武蔵町吉広
楽庭八幡社
開催日 2023年7月23日(日)
※毎年7月の第4日曜日、午前10時と午後2時の2回開催
【次回開催予測:2024年7月下旬頃】
主催/情報提供者 楽庭八幡社
アクセス ・JR杵築駅から車で40分
関連サイト https://i-oita.net/kunisaki/event/71550/
https://www.city.kunisaki.oita.jp/
最終更新日:2023年6月26日(月)17時09分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。

こちらもオススメ

このお祭りの特徴