歴史に名を残す“小田原ちょうちん”をシンボルとした夏まつりが、小田原城址公園で開催されます。
公園内のメイン会場では『小田原ちょうちん踊りコンクール』や小田原北條太鼓の演奏などさまざまな催しが行われます。小田原駅前特設ステージでは、小田原囃子の演奏が行われます。
周辺の沿道では『自治会みこしパレード』が盛大に行われます。
お堀には、地元の小学生による手作りの小田原ちょうちん約1800個が飾られ、夜には明かりが灯り幻想的な景色を演出します。
また、オリジナルちょうちんが作れる観光客に人気のコーナーもあり、参加者も一緒に楽しむことができます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
みんなの投稿

このお祭りはまだ投稿はありません。
お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
このお祭りの写真
このお祭りの写真はまだ投稿されていません。
このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
このお祭りの記事
インフォメーション
名称 | 第31回小田原ちょうちん夏祭り |
---|---|
開催場所 | 神奈川県小田原市城内 小田原城址公園(二の丸広場、銅門広場、お堀)及び小田原市観光交流センターにぎわい広場 |
開催日 | 2022年10月2日(日) ※12時00分~19時30分(出店は20:00まで) 毎年7月下旬開催 【次回開催予測:2023年10月上旬頃】 |
主催 | 一般社団法人小田原市観光協会 |
アクセス | ・電車:JR東海道本線・小田急電鉄・箱根登山鉄道・伊豆箱根鉄道「小田原」駅下車し、東口から徒歩約10分 |
関連サイト |
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/... |
最終更新日:2022年9月14日(水)16時57分
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。