日本一暑い街として有名な熊谷市で開催される花火大会で、今年70回目の開催となります。
花火大会はメッセージ花火から始まり、企業の広告花火やスターマインコンクールなど約10,000発が上がり、熊谷の夜を彩ります。
音楽との花火コラボやワイドスターマイン、10号玉(尺玉)打ち上げなどで、2時間にわたり花火を堪能することができます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
お知らせ
昨年、一昨年と、特別大会として実施した花火大会ですが、第71回を迎える今年は、4年ぶりにお客様をお招きしての通常開催を予定しています!
なお、企業様向けの広告花火、個人様向けのメッセージ花火のほか、今回は、複数の協賛者によって大きなワイドスターマインを打ち上げる、「スクマム!ワイドスターマイン」を新設し、協賛を募集しています。
詳細は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(一社)熊谷市観光協会ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
https://www.oideyo-kumagaya.com/cate-info/14983/
関連する記事
インフォメーション
※公式サイト又は主催者発表をご確認ください。
名称 | 第71回熊谷花火大会 |
---|---|
開催場所 |
埼玉県熊谷市河原町
荒川河畔(荒川大橋下流) |
開催日 | 2023年8月12日(土) ※毎年8月第2土曜日に開催 19時から21時(予定) 荒天等の場合は翌日13日(日曜日)、翌週19日(土曜日)、20日(日曜日)の順に延期します。 |
主催/情報提供者 | 熊谷市観光協会 |
アクセス | ・電車:JR・秩父鉄道「熊谷」駅南口から徒歩約5分 ・車:関越道東松山ICから車で約30分 |
関連サイト |
https://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko... https://www.oideyo-kumagaya.com/cate-... |
最終更新日:2023年7月5日(水)19時01分
※このページの情報は株式会社オマツリジャパンが調査した時点のものです。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
北海道・東北の祭り
この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。
オマツリジャパンリーダーズにログイン