ユネスコ世界文化遺産に登録さえる上賀茂神社で、9月9日「重陽の節句」前後の土曜の夜に開催されるのが「上賀茂紅葉音頭大踊り」です。
頭に紅葉を飾り、着物は紺絣に三幅前垂れをかけ、襷がけをした踊り手が、歌だけで音頭をとる特徴的な踊りです。
もとは御所の庭で踊られていた由緒あるもので、別名、御所音頭とも呼ばれています。
まだ投稿はありません。お祭りの感想や写真、応援メッセージなど、投稿してみませんか?
まだ写真はありません。このお祭りの写真をお持ちでしたら、投稿してみませんか?
名称 | 上賀茂紅葉音頭大踊り |
---|---|
開催場所 | 京都府京都市北区上賀茂本山339 上賀茂神社 |
開催日 | 2019年9月7日(土) ※9月9日「重陽の節句」前後の土曜の夜 19:00~ 【次回開催予測:2020年9月上旬頃】 |
アクセス | 【電車】 地下鉄烏丸線「北大路」駅徒歩20分、「北山」駅徒歩15分 【バス】 ・地下鉄 北大路駅より 37系統西賀茂車庫行き → 「上賀茂御園橋」下車→徒歩3分 北3系統京都産大行き → 「御園口町」下車→徒歩1分 ・地下鉄 北山駅より 4系統上賀茂神社行き → 終点「上賀茂神社前」下車 ・京阪出町柳駅より 4系統上賀茂神社行き → 終点「上賀茂神社前」下車 ・阪急大宮駅より 46系統上賀茂神社行き → 終点「上賀茂神社前」下車 |
関連サイト |
https://kyoto-design.jp/event/9523 |