鹿角市毛馬内でかがり火を囲んで優雅に舞われる、県内三大盆踊りの一つで、国の無形民俗文化財に指定されています。
大太鼓と笛の囃子で踊る「大の坂」と、無伴奏の唄のみで踊る「甚句」とで構成され、その起源は約450年前にさかのぼると伝えられています。
2つの踊りともかがり火を囲んで踊る輪踊りで、常に内側を向いて優雅に踊るのが特徴です。
一般の方の参加も可能となっていますので、ぜひ一緒に踊ってみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントの中止・変更、店舗・施設の休業、営業時間の変更が発生している場合があります。 詳細は各公式サイト等でご確認ください。
お知らせ
毛馬内北の盆2023
開催スケジュール
8月21日(月) 17:30~18:30 第52回子供盆踊りコンクール
19:00頃~ 毛馬内北の盆2023 オープニング
(鹿角市長あいさつ、会場案内、日程説明等)
19:20~19:40 呼び太鼓
19:40~20:20 大の坂踊り
20:20~21:00 甚句踊り
21:00~21:10 じょんから踊り
8月22日(火)
19:20~19:40 呼び太鼓
19:40~20:20 大の坂踊り
20:20~21:00 甚句踊り
21:00~21:10 じょんから踊り
8月23日(水)
17:00~17:30 わらしっこ・めらしっこ盆踊り
(園児並びに十和田小中高校盆踊り 合同発表会)
19:20~19:40 呼び太鼓
19:40~20:20 大の坂踊り
20:20~21:00 甚句踊り
21:00~21:10 じょんから踊り
関連する記事
インフォメーション
※公式サイト又は主催者発表をご確認ください。
名称 | 毛馬内盆踊り |
---|---|
開催場所 |
秋田県鹿角市十和田毛馬内本町通り
鹿角市 毛馬内商店街(毛馬内こもせ通り) |
開催日 | 2023年8月21日(月)、2023年8月22日(火)、2023年8月23日(水) ※毎年8月21日・22日・23日の3日間開催 |
主催/情報提供者 | 毛馬内盆踊り振興会 |
アクセス | 【鉄道】 JR花輪線「十和田南」駅より小坂行きバスに乗車し「毛馬内町」下車 【車】 東北自動車道「十和田I.C」より約5分 |
関連サイト |
http://www.ink.or.jp/~kemanai09/ https://www.city.kazuno.akita.jp/kank... |
最終更新日:2023年6月9日(金)18時53分
※このページの情報は株式会社オマツリジャパンが調査した時点のものです。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
※ 最新の情報ではない可能性があります。お祭りへ行かれる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
※日時・場所・出演者・参加に関する条件・料金等が変更や誤記などにより実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
北海道・東北の祭り
この祭りを作成・掲載された方は、ログインしてこのページを編集いただけます。
オマツリジャパンリーダーズにログイン