「一生に一度はお伊勢さん」と言われるほどパワーあふれる伊勢神宮をはじめ、三重県にはパワースポットと言われる寺社仏閣がいっぱい!中には縁結びとして有名な神社も多くあります。
この記事では4月18日の「三重県民の日」にちなんで、三重県内にある縁結びのご利益で知られる神社を、そこでいただける御朱印とともにご紹介します。
目次
絵馬やお守りもカワイイ!【椿大神社】
猿田彦大神を祀る全国2000社余りの神社の本宮で、2社ある伊勢国一の宮のひとつでもある椿大神社。かわいい椿の絵馬や素敵な夫婦お守りもあり、恋愛成就のご利益でも人気の神社です。
椿型のデザインがかわいらしい「椿恋みくじ」もあるんですよ♪
この投稿をInstagramで見る
気になる御朱印は正統派!シンプルな文字が美しい御朱印です。ほかに、椿デザインの御朱印帳も用意されているので、いただくと参拝の良い記念になりそうです。
この投稿をInstagramで見る
夫婦岩は縁結びの超有名スポット!【二見興玉神社】
三重県の観光地の中でも、縁結びの超有名スポットといえば、二見興玉(ふたみおきたま)神社の夫婦岩(めおといわ)は外せません。大しめ縄で太く堅く結ばれた2つの岩は夫婦やカップルの愛の象徴とされ、毎年3回、しめ縄の張替え神事が行われる際には特に多くの人で賑わいます。
昔は、伊勢神宮に行く前に二見浦の清らかな浜辺で汐水を浴びて禊ぎをし、心身を清める「浜参宮」を行ってから神宮へ参拝するのが習わしでした。御朱印は、その「浜参宮」の文字が入った本社の御朱印のほか、龍宮社の御朱印、毎月23日限定でいただける「ふたみの日(23日)復刻朱印」の3種類。ぜひ、伊勢神宮を訪れる前に参拝して頂戴したい御朱印ですね♪
この投稿をInstagramで見る
温泉地の大黒様に良縁祈願♪【射山神社】
津市榊原温泉にある射山(いやま)神社。伊勢神宮の祭礼では、この地に自生する榊を神社内の泉「長命水」に一晩浸してから奉納する習わしがあったそうです。
こちらに祀られている大黒様は、昔から良縁の神さまとして人気!大黒様の持つ「恋こ槌」にふれてお願いするといいそうですよ。
御朱印にも「恋こ槌」が登場!良縁祈願の記念になるデザインですね。
この投稿をInstagramで見る
様々な縁を結んでくれる!【猿田彦神社/佐瑠女神社】
天皇の祖神・ニニギノミコトが天から高千穂峰に降り立つ天孫降臨を先導した「みちひらきの神」として知られる猿田彦大神。その直系の子孫とされる、宇治土公(うじのつちぎみ)家が代々宮司を務めているという、長い歴史を有するのが猿田彦神社です。
その境内社として、猿田彦大神と結婚し猨女君(さるめのきみ)の名を持つ、天宇受売命(あめのうずめのみこと)を祀る佐瑠女神社があります。芸能の神として信仰を集めているほか、天孫降臨の際にニニギノミコトに随行し、地上にいる神・猿田彦大神との仲を取り持ったというエピソードから、縁結びの神さまとしても人気です。
御朱印も、できるなら猿田彦大神のみちひらきパワーと天宇受売命の縁結びパワー、両方とも感じられるように両方いただきたいところ。シンプルなデザインに、力強いパワーが宿っていそうですね!
この投稿をInstagramで見る
岬の神域で縁結びのご利益を【伊射波神社】
鳥羽市安楽島町にある伊射波(いさわ)神社は、伊勢神宮の伊雑宮とともに志摩国一の宮として知られています。加布良古崎にあり、地元の人たちからは「かぶらこさん」と呼ばれることも。海に向かって鳥居が立っており、昔は船に乗って参拝していたそうです。
神明神社、彦瀧大明神と並んで「鳥羽の三女神」として知られており、縁結びのご利益があると言われています。
力強い筆跡が印象的な御朱印は、神社ではなく社務所となっている宮司さんのお宅でいただけるとのことなので要注意。なかなか険しい参道と言われているので、歩きやすい靴で訪れましょう。
この投稿をInstagramで見る
どの神社もいいご縁に恵まれそうな神社ばかり。御朱印とあわせて、参拝も楽しんでくださいね。